(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


ワイヤレスイヤホン

【日本製】国産オーディオメーカーが手がける完全ワイヤレスイヤホンまとめ。おすすめ製品を一挙紹介(2024年)

2021年8月12日

国産オーディオメーカーが手がける完全ワイヤレスイヤホンまとめ。

AirPodsや中華メーカーに押されて話題が少ない国産ワイヤレスイヤホンだが、話題にならないだけで確かに製品は存在している。それこそソニー、パナソニック、JVCケンウッドなど国産大手オーディオメーカーが相次ぎ新製品を投入してる時代だ。

この記事では、こうした国産オーディオメーカーが手がける完全ワイヤレスイヤホンを紹介。おすすめ製品だけ抜粋した。

いずれのワイヤレスイヤホンもiPhone、Androidスマホともに利用可能。国産ワイヤレスイヤホンを探している人は記事をチェックしてほしい。

そきあきら(筆者)
これまでレビューしてきた製品の中から特におすすめのものだけ抜粋しました

この記事の目次(タッチで移動)

広告

国産ワイヤレスイヤホンの選び方

国産ワイヤレスイヤホンの選び方として以下3つを押さえておきたい。

  1. 「Bluetooth 5.0」以上のワイヤレスイヤホンを選ぶ
  2. (できるだけ)「AAC」コーデックに対応したワイヤレスイヤホンを選ぶ
  3. Androidスマホユーザーなら「aptX」コーデック対応のワイヤレスイヤホンも検討余地あり

 

 

1. 「Bluetooth 5.0」以上のワイヤレスイヤホンを選ぶ

巷で言う「ワイヤレスイヤホン」とはBluetoothイヤホンのこと。

昨今のワイヤレスイヤホンはBluetoothの最新バージョンである「Bluetooth 5.0」に対応。一昔前の「Bluetooth 4.x」時代の製品に比べてワイヤレス接続の安定感が劇的に向上している。屋外や人混みの中で使っても音飛びしにくい。

2023年現在、あえて「Bluetooth 4.x」のワイヤレスイヤホンを選ぶ理由はない。迷うことなく「Bluetooth 5.0」以上のワイヤレスイヤホンを選びたい。

 

 

2. (できるだけ)「AAC」コーデックに対応したワイヤレスイヤホンを選ぶ

コーデックとは、音楽データをBluetoothで転送するためのデータ圧縮規格のこと。音質や遅延(音ズレ)の程度に影響する。

今日のワイヤレスイヤホンだと「SBC」と「AAC」の2つのコーデックに対応している製品が一般的。「AAC」コーデックが事実上の上位規格となるため、できるだけ「AAC」コーデックに対応したワイヤレスイヤホンを選びたい。

 

 

3. Androidスマホユーザーなら「aptX」コーデック対応のワイヤレスイヤホンも検討余地あり

Bluetoothコーデックは「SBC」と「AAC」が一般的だが、昨今だとこれの上位版となる「aptX」コーデックが登場している。

Androidスマホであれば「aptX」が使えるので「aptX」コーデックに対応するワイヤレスイヤホンを選ぶと音質がプラスされてよし。

iPhoneは「aptX」非対応。iPhoneユーザーだとあえて「aptX」対応ワイヤレスイヤホンを選ぶ必要はない。

なお、ソニーやパナソニックなど土台からオーディオ設計している大手メーカーだと「aptX」を採用しない製品が一般的。「aptX」搭載は米クアルコム社が開発・供給しているワイヤレスイヤホン向けCPUを使っている製品に限られる。

「aptX」を使ってない主なメーカーまとめ

  • Apple
  • Google
  • ソニー
  • パナソニック
  • サムスン
  • JBL ...など

 

 

【概略】国産オーディオメーカーが手がける完全ワイヤレスイヤホン、おすすめ製品はこれ

製品名をタップすると当該項目までスクロールします

1万円以下

1. ヤマハ「TW-E3B」(価格6,000円前後)
ヤマハ「TW-E3B」ヤマハ(YAMAHA)の王道スタンダード・ワイヤレスイヤホン。ながらくベストセラー続ける人気モデルAmazonで見る)
2. ヤマハ「TW-E3C」(価格7,000円前後)
「TW-E3B」の後継モデル(リニュアルモデル)。イコライザー調整、およびマルチポイントに追加対応Amazonで見る)
3. ソニー「WF-C500」(価格9,000円)
ソニーのスタンダードモデル。ソニー独自の音質補正機能「DSEE」に対応したオーディオ特化仕様Amazonで見る)
4. JVCケンウッド 「JVC HA-A5T」(価格4,000円)
JVCケンウッドのエントリーモデル。価格に照らして高音質。音こもり少ないクリアなオーディオAmazonで見る)
5. JVCケンウッド「Victor HA-A20T」(価格6,000円)
老舗「Victor」ブランドモデル。中音域を重視した聞き心地よいオーディオAmazonで見る)
6. オーディオテクニカ「ATH-SQ1TW2」(価格1万円)
音楽を聞くための王道スタンダードモデル。イヤホンデザインはスクエア形状でおしゃれAmazonで見る)

 

 

2万円以下

1. ソニー「WF-C700N」(価格1.4万円)
ソニー中堅モデル。ノイズキャンセリング&マルチポイントに対応Amazonで見る)
2. オーディオテクニカ「ATH-CKS30TW」(価格1.2万円)
オーディオテクニカのスタンダードモデル。独自開発したイヤホン構造でイヤホンの装着感よし。マルチポイントも使えるAmazonで見る)
3. オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」(価格1.7万円)

オーディオテクニカの上位版モデル。ケース併用で50時間使えるロングバッテリーを搭載したスタミナ仕様Amazonで見る)
4. パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」(価格1.5万円)


オーディオ老舗「Technics」ブランドモデル。ハイレゾらしさある力強くてクリアな音質が魅力Amazonで見る)

 

 

そのほか

1. ソニー「LinkBuds S」(価格2万円)


"LinkBuds"名義の独自ブランドモデル。ソニーのオーディオ、機能、使い勝手をすべて詰め込んだ入門機的ハイエンドモデルAmazonで見る)
2. ソニー「LinkBuds」(価格2万円)
"ながら聞き”イヤホンの代名詞的モデル。イヤホンを装着したままでも周囲の音が聞き取れる、さながら骨伝導イヤホンのワイヤレスイヤホン版Amazonで見る)
2. パナソニック「テクニクス EAH-AZ60」(価格2万円前後)※値下げ
「Technics」旧フラッグシップモデル。3万円から2万円前後に値下げ。音質、ノイズキャンセリング、イヤホンの高級感ともに最上級Amazonで見る)

 

 

【1万円以下】おすすめの国産オーディオメーカー製ワイヤレスイヤホン

1. ヤマハ「TW-E3B」(価格5,000円)

Amazonで最新の価格をチェック




ヤマハ「TW-E3B」ヤマハ「TW-E3B」

機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水対応(IPX5)
バッテリー駆動時間イヤホン単体6時間
ケース併用で最大24時間

▶ ヤマハ(YAMAHA)の王道スタンダードモデル「TW-E3B

2020年発売ながら2023年も売れ続ける人気モデル。楽器の音が映える、豊かでクリアな中音域〜高音域を強みとするワイヤレスイヤホンだ。

Bluetoothオーディオコーデック「AAC」「aptX」の両方に対応。iPhone、Androidスマホ、どちらで使うにも相性いい。

もともとの販売価格は7,000円前後だったが、ここ最近は5,000円〜6,000円で購入できる。音質とコスパ、そしてなにより”ヤマハ”ブランドにこだわる人なら「TW-E3B」はハズレないおすすめ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

2. ヤマハ「TW-E3C」(価格7,000円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応
防水対応(IPX5)
バッテリー駆動時間イヤホン単体9時間
ケース併用で最大24時間
発売時期2022年11月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、aptX Adaptive
バッテリー駆動時間
イヤホン単体9時間
ケース併用で最大24時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX5
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは6色展開。

レビュー記事を見る

ヤマハ「TW-E3C」レビュー|マルチポイント初対応。人気モデルが待望のアップデート

続きを見る


▶ 「TW-E3B」のリニュアルモデル、イコライザー調整&マルチポイントに追加対応

現在なお売れ続ける「TW-E3B」だが、すでに2020年の製品とあり、発売から丁度2年となる2022年11月に「TW-E3C」にリニュアルされた。

新たにイコライザー調整に追加対応。専用アプリから任意の音質にカスタムできるように

また、マルチポイント機能にも対応。スマホ・PCなど特定2台のデバイス間ならペアリング接続を切り替える必要なし。なにかしらオーディオ再生を開始したデバイス側に自動で音声出力先が切り替わる。

イヤホン・デザインや細かな仕様は「TW-E3B」から変わらず。もっぱらイコライザー調整したい人、マルチポイントが使いたい人が「TW-E3C」を選びたい。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

3. ソニー「WF-C500」(価格9,000円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体10時間
ケース併用で最大20時間

スペックシート抜粋

発売時期2021年10月
Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体10時間
ケース併用で最大20時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングは4色展開。

レビュー記事を見る

ソニー「WF-C500」レビュー|1万円で買えるソニー入門モデル

続きを見る


▶ 1万円で買えるソニー入門機「WF-C500

ノイズキャンセリングはじめとした最新機能には対応せず。その分コスパで攻めた同機。

上位版モデル同様にソニー独自の音質補正機能「DSEE」に対応。高音域がよりクリアになる。Bluetoothオーディオならではの潰れた音が嫌いな人だと同機能が重宝しそうだ。

スタンダードモデルながらソニー独自設計したオリジナルCPUを搭載。「aptX」コーデックこそ対応しないが、音質やワイヤレス接続の安定感はぴかいち。iPhone、Androidスマホ、どちらで使うにも安定した使い勝手。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のソニー・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

4. JVCケンウッド「JVC HA-A5T」(価格4,000円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体5時間
ケース併用で最大15時間

スペックシート抜粋

発売時期2021年10月
Bluetoothバージョン5.1
Bluetooth対応コーデックSBCのみ
バッテリー駆動時間イヤホン単体5時間
ケース併用で最大15時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングは5色展開。

レビュー記事を見る

はじめての1台に最適。JVCケンウッド「JVC HA-A5T」レビュー

続きを見る


▶ 国産最安級のワイヤレスイヤホン「JVC HA-A5T

価格4,000円で購入できるJVCケンウッドのエントリーモデル。

安かろう悪かろうで終わらず、オーディオ性能に確かなこだわり。低音重視の音質だが、この価格帯の製品に多い低音こもりない。中華製の格安ワイヤレスイヤホンとは明確に別物だ。

できるだけ安めの国産ワイヤレスイヤホンを探している人に「JVC HA-A5T」はおすすめ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

5. JVCケンウッド「Victor HA-A20T」(価格6,000円)

Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7時間
ケース併用で最大24時間
発売時期2023年5月
Bluetoothバージョン5.3
Bluetooth対応コーデックSBCのみ
バッテリー駆動時間イヤホン単体7時間
ケース併用で最大24時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングは4色展開。

レビュー記事を見る

Victor HA-A20T レビュー|6000円で買える。紛うことなき王道スタンダードなワイヤレスイヤホン

続きを見る


▶ 音楽を聞くための王道エントリーモデル「Victor HA-A20T

2023年に発売開始したVictorの現行エントリーモデル。

ボーカルくっきりしたクリアな音質、軽量コンパクトなイヤホン形状、相場同等の24時間使えるバッテリーを搭載した王道の仕上がりに。

ノイズキャンセリングやマルチポイントといった最新機能こそ対応していないが、音楽を聞くため、動画を見るためのワイヤレスイヤホンとしては必要十分。はじめてのワイヤレスイヤホンとしておすすめ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のVictorワイヤレスイヤホンを探す

 

 

6. オーディオテクニカ「ATH-SQ1TW2」(価格1万円前後)

Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応(最大2台)
防水対応(IPX5)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体6.5時間
ケース併用で最大20時間

▶ スクエア形状のおしゃれイヤホン「ATH-SQ1TW2

オーディオテクニカが手がけるおしゃれイヤホン。

ケース・イヤホン本体ともにスクエア型デザインを採用。特にイヤホン本体は耳元でちらりと光るアクセ感あり。地味な色合いのワイヤレスイヤホンだとつまらないと考えてる人だと気に入りそう。

中音域を重視した高音質オーディオを搭載するほか、マルチポイントにも対応

マルチポイントは2台のデバイスを同時接続できる機能。なにかしらオーディオ再生を開始するだけで自動で当該デバイス側に音声出力先が切り替わる。スマホ・PC間などでワイヤレスイヤホンを使いまわそうと考えている人だとマルチポイント対応がセールスポイントになる。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のオーディオテクニカ・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

【2万円以下】おすすめの国産オーディオメーカー製ワイヤレスイヤホン

1. ソニー「WF-C700N」(価格1.4万円)

Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応(最大2台)
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体10時間
ケース併用で最大20時間
発売時期2023年4月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体10時間
ケース併用で最大20時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント◯(最大2台)

カラーリングは4色展開。


▶ ノイズキャンセリング&マルチポイントに対応した中堅モデル

2023年4月に発売開始したソニーの中堅モデル「WF-C700N」。

価格1.8万円、実売1.4万円でノイズキャンセリングとマルチポイントに対応した。ソニー独自の音質補正機能「DSEE」ももちろん使える。

高価格フラッグシップモデルを購入する気はなく、一方ではノイズキャンセリングやマルチポイントを使いたい。だけども中華コスパイヤホンだと味気ないと考えてる人だと価格的にも機能的にもブランド的にも WF-C700N は丁度いい選択肢。

Amazonで探す

楽天市場で探す

他のソニー・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

2. オーディオテクニカ「ATH-CKS30TW」(価格1.2万円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大20時間
発売時期2022年10月
Bluetoothバージョン5.1
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大20時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IP55
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能
マルチポイント◯(最大2台)

カラーリングは4色展開。

レビュー記事を見る

オーディオテクニカ「ATH-CKS30TW」レビュー|国産かつ1万円でマルチポイント対応したコスパモデル

続きを見る

 


▶ オーディオテクニカ「SOLID BASS」ブランド入門モデル

国産大手・オーディオテクニカの2022年版スタンダードモデル(現行モデル)「ATH-CKS30TW」。

上位版モデルからノイズキャンセリング機能と大容量バッテリーを省き、価格1.2万円とコスパよく仕上げた。

オーディオテクニカのオーディオブランド「SOLID BASS」を冠する。適度に強い低音、クリアな中音を絡めた聞き心地よいサウンドが何よりの魅力だ。

マルチポイント機能にも対応。「スマホ←→PC」間でワイヤレスイヤホンを使いまわしたい人などにもおすすめ。特定2台のデバイス間なら、なにかしらオーディオ再生を開始するだけで当該デバイス側に音声出力先が切り替わる。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のオーディオテクニカ・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

3. オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」(価格1.7万円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体20時間
ケース併用で最大50時間
発売時期2021年11月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
バッテリー駆動時間
イヤホン単体20時間
ケース併用で最大50時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは3色展開。

レビュー記事を見る

【最大50時間駆動】オーディオテクニカ「ATH-CKS50TW」レビュー

続きを見る


▶ ケース併用で50時間使える業界トップクラスのスタミナモデル

オーディオテクニカ上位版モデル「ATH-CKS50TW」。50時間バッテリーを搭載するスタミナモデルとして知られる。

相場のワイヤレスイヤホンだとケース併用で24時間前後のバッテリー持ちだが、同機ならイヤホン単体で20時間、ケース併用で最大50時間使える。使い方によっては数週間と外部充電せずに使いまわせる。

音質もよし。オーディオテクニカのオーディオブランド「SOLID BASS」を冠する製品とあり、適度に強い低音、クリアな中音を強みとする。長時間のリスニングでも聞き疲れにくい。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のオーディオテクニカ・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

4. パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」(価格1.5万円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大25時間
発売時期2021年10月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大25時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは3色展開。

レビュー記事を見る

パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」レビュー|マルチポイント初対応したPCユーザーの必需品

続きを見る


▶ ハイレゾ思わすクリア・サウンドが魅力「Technics EAH-AZ40

パナソニックの高級オーディオブランド「Technics」(テクニクス)。その通常版モデルとなるのが「Technics EAH-AZ40」。

上位版モデルの「Technics EAH-AZ60」からノイズキャンセリング機能を省いた。

上位版モデル同様の高音質オーディオは健在。ハイレゾかと勘違いする粒の細かなクリアサウンド。音の情報量が非常に多く、楽器の音もきれいに描き分けられてる。

ノイズキャンセリング非対応で価格1.5万円と少し割高だが、オーディオ性能を考慮すると1.5万円の価値、1.5万円以上の価値は間違いなくある。"Technics"ブランド製品として指名買いして損はない。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

そのほか

1. ソニー「LinkBuds S」(価格2万円)

Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応(最大2台)
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体9時間
ケース併用で最大30時間
発売時期2022年6月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、LDAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体9時間
ケース併用で最大30時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは4色展開。

レビュー記事を見る

ソニー「LinkBuds S」レビュー|軽量コンパクトなノイズキャンセリングイヤホン。”ながら聴き”はオマケ

続きを見る


▶ ソニーの王道機能をすべて詰め込んだ入門機的ハイエンドモデル

LinkBudsシリーズの正統派モデル「LinkBuds S」。

ノイズキャンセリング、マルチポイント、LDACなど流行りの機能を搭載するほか、ソニー独自機能「DSEE Extreme」を利用可能。通常オーディオをハイレゾ相当に高音質補正して再生できる。ハイレゾを思わす音の粒の細かさあり、体感レベルで音のよさが感じられる仕上がり。

イヤホンサイズも軽量コンパクト。もとより耳が小さな女性でも使えるイヤホンとして設計される。結果として男性が使う場合でも長時間のイヤホン装着で耳が疲れず丁度いい。

細かいことを考えずに、とりあえずで全部入りのソニー・ワイヤレスイヤホンを探している人であれば LinkBuds S がおすすめ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のソニー・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

2. ソニー「LinkBuds」(価格2万円)

Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント対応(最大2台)
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体5.5時間
ケース併用で最大17.5時間
発売時期2022年2月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体5.5時間
ケース併用で最大17.5時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは2色展開。

レビュー記事を見る

ソニー「LinkBuds」(WF-L900)レビュー|骨伝導イヤホン代わりに使える”ながら聞き”ワイヤレスイヤホン

続きを見る


▶ "ながら聞き”用途に特化したトリッキーモデル

LinkBuds Sの対極にあるトリッキーモデル「LinkBuds」。イヤホンを装着したまま周囲の音が聞き取れる”ながら聞き”イヤホンの代名詞として業界ポジション確立した。

イヤーピース使わず、イヤホンが耳穴を完全にふさがず、さながら骨伝導イヤホンを思わす耳周りの開放感。屋外で安全考慮しながらイヤホンで音楽を聞きたい人だと丁度いい。

なお、LinkBuds Sと異なり音質は普通。ながら聞きイヤホンの宿命か低音が抜けがちだ。オーディオ性能よりも音楽体験そのものを重視する人に LinkBuds はおすすめ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

他のソニー・ワイヤレスイヤホンを探す

 

 

3. パナソニック「テクニクス EAH-AZ60」(価格2万円)

Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
マルチポイント対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大25時間

スペックシート抜粋

発売時期2021年10月
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、LDAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大25時間
充電方法USB Type-C(有線)
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント○(最大2台)

カラーリングは2色展開。

レビュー記事を見る

パナソニック「Technics EAH-AZ60」レビュー|高音質・ノイズキャンセリング・マルチポイント揃った王道フラッグシップモデル

続きを見る


▶ 王道フラッグシップモデル、値下げで非常にコスパよし

パナソニックが手がける高級オーディオ・ブランド「Technics」(テクニクス)。フラッグシップに相当するのが「Technics EAH-AZ60」。

ハイレゾかと勘違いするクリアで力強いオーディオ、徹底して遮音するノイズキャンセリング、2台のデバイスを同時接続できるマルチポイントの3点を揃えた。

イヤホン・デザインも非常に重厚感あり。特にシルバー色モデルが高級オーディオを思わすツヤと質感あって人に自慢したくなる仕上がりに(↑上記写真がシルバー色モデル)。

もともとの販売価格は3万円だったが、後継機の登場で2万円前後に値下げ(現在も公式販売あり)。とはいえ、旧式モデルとは思えぬ、2万円とは思えぬ完成度なので非常にお買い得。最新モデルがほしい人を除けばこれを選んで間違いない。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

この記事のまとめ

ここまで国産オーディオメーカーが手がけるおすすめの完全ワイヤレスイヤホンをまとめてきた。

AirPodsや中華メーカーに押されて話題が少なかったりする国産ワイヤレスイヤホンだが、隠れた良品は多い。ソニーの「LinkBuds S」やヤマハの「TW-E3B」、オーディオテクニカの「ATH-CKS30TW」など初心者でも使いやすい。

また、旧式モデルになるが「Technics EAH-AZ60」もまだまだ現役レベルの性能、そして高級感あっておすすめ。

国産ワイヤレスイヤホンを探している人は記事を参考にベストな1台を見つけてほしい。

 

 

関連記事

メーカーごとのワイヤレスイヤホンを探す

ソニーで買うべきワイヤレスイヤホン3選&最新のおすすめ製品まとめ(2024年版)

続きを見る

【おすすめ抜粋】オーディオテクニカで買うべきワイヤレスイヤホン7選(2024年版)

続きを見る

【おすすめ抜粋】Victorで買うべきワイヤレスイヤホン7選(2024年)

続きを見る

 

スマホごとに相性のいいワイヤレスイヤホンを探す

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2024年)

続きを見る

Androidスマホとの相性がいい完全ワイヤレスイヤホン。おすすめモデルを一挙紹介(2024年)

続きを見る

 

最新のワイヤレスイヤホンを探す

【2024年】完全ワイヤレスイヤホンの新製品情報まとめ(発売予定含む)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ワイヤレスイヤホン