(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワイヤレスイヤホン

ヤマハ「TW-E3B」レビュー|YAMAHAブランドに嘘偽りない王道スタンダードモデル

2021年7月27日

ヤマハのロングセラー・ワイヤレスイヤホン「TW-E3B」。

2020年11月に発売開始。2022年現在なお価格.comの人気ランキング(イヤホン部門)で総合3位にランクインAirPods Proやソニー「WF-1000XM4」と並びロングセールスを続けている人気ワイヤレスイヤホンだ。

ノイズキャンセリングなどの最新機能こそ対応しないが、”ヤマハ”のブランドイメージどおりの優しく丁寧な音質が評価高い。長時間のリスニングでも聞き疲れず、老若男女、誰が使っても平均点以上の音のよさが感じられる。

"ヤマハ"ファンはもちろん、ワイヤレスイヤホン初心者、コスパよいワイヤレスイヤホンを探している人など広くおすすめ。

追記

事実上の後継機でマルチポイント対応モデルの「TW-E3C」が発売開始になりました(2022年11月付)

▶ レビュー概略

ヤマハ「TW-E3B」

基本情報

発売時期2020年11月
市場価格7,000円前後 → 5,000円前後

製品仕様(抜粋)

ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
ハイレゾ相当再生×
マルチポイント×
ペアリング接続先の上書き切り替え×
防水対応(IPX5)

製品評価

低音(4)
中音(4.5)
高音(4.5)
イヤホンの装着感(3.5)
ノイズキャンセリング-
外音取り込み機能-
マイク性能(3)
バッテリー性能(3)

ヤマハ「TW-E3B」

ここがGood!!

  • 低音、中音、高音までバランスよく鳴る高音質オーディオ
  • 「aptX」コーデック対応、Androidスマホと接続すればより高音質に
  • AirPods同等のバッテリー持ち(ケース併用で最大24時間駆動)
  • IPX5の防水性能あり、雨、汗、汚れたイヤホンの水洗いも可

ここがBad...

  • ノイズキャンセリング(ANC)非対応
  • 記録できるペアリングデバイス台数が最大3台と少なめ

こんな人におすすめ

TW-E3B」は入門用途のワイヤレスイヤホンとしておすすめ。

ノイズキャンセリングやマルチポイントといった流行り機能こそ搭載していないが、音楽を聞くためのイヤホンとしては完成してる。低音〜高音まで正確な音描写で"高音質オーディオ"言うのに相応しい製品だ。

「ヤマハ製品だから」という理由で購入しても損はない。はじめての1台ならこれ。

 

製品カラーリングは6色

カラーリングはグレー、グリーン、ピンク、ブルー、バイオレット、グリーンの6色展開。レビューはグレーで行う。

 

▶ レビュー詳細

広告

ヤマハ「TW-E3B」製品概要

スペックシート抜粋

Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、aptX
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水性能IPX5
バッテリー駆動時間イヤホン単体6時間
ケース併用で最大24時間
ケース充電方法USB Type-C(有線)のみ
専用アプリあり(iOS、Android)

ヤマハ「TW-E3B」はBluetoothコーデック「aptX」に対応。Androidスマホと接続して使えばより高音質&低遅延なオーディオ再生が可能になる。iPhoneはaptX非対応。

 

 

「ゆるキャン△」コラボモデルあり

2021年4月にアニメ「ゆるキャン△」コラボモデルを発売。

筐体カラーが志摩リンをイメージしたブルーカラーに。また、音声アナウンスが志摩リン扮する東山奈央ボイスに変更される。そのほか特に変更点なし。土台のスペックは通常版と同じ。

2021年7月時点ですでに生産終了。オリジナルの価格は1.5万円前後なので近い価格であればAmazonやメルカリなどで購入してもいいかもしれない。

 

 

ヤマハ「TW-E3B」ペアリング仕様

ペアリング仕様抜粋




Google Fast Pair×
マルチポイント×
マルチペアリング対応(最大3台)
ペアリング接続先の上書き切り替え×(先に現在のペアリングを解除する必要あり)
新規ペアリングモードの起動方法左右イヤホンのボタンを同時に5秒押し

Google Fast Pair とは?

Google Fast Pairは、Googleが提供するペアリング簡素化システム。

Android OS 6.0以上のスマホであれば、専用のポップアップ画面からワンタッチでペアリング設定できる。

マルチポイントとは?

マルチポイントとは、複数デバイスを同時接続できる機能のこと。

なにかしらオーディオ再生しているデバイスに音声出力先が自動で切り替わる。

関連記事:マルチポイント対応の完全ワイヤレスイヤホンまとめ

マルチペアリングとは?

マルチペアリングとは、複数デバイスのペアリング情報が記録できる機能のこと。

1度記録してしまえば次回以降に再度セットアップする必要がなくなり、ケースふたを開くだけでデバイスと再接続できる。

昨今のワイヤレスイヤホンだとおおよそ5台〜10台のデバイスのペアリング情報が記録できる。

ペアリング接続先の上書き切り替えとは?

複数デバイス間でペアリング接続を切り替える場合、先に現在のペアリングを解除する必要がある。

一部のワイヤレスイヤホンであれば現在のペアリング接続を解除せず、ペアリングを移したいデバイスのBluetooth設定画面でイヤホン名を選択するだけでペアリングを上書きして切り替えられる。

関連記事:スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ

新規ペアリングモードの起動方法について

初回設定時はケースふたを開くだけで自動で新規ペアリングモードが起動する。

2回目(2台目)以降のペアリングを行う場合は新規ペアリングモードを手動で起動する必要がある。


 

 

新規ペアリングモードの起動方法

ヤマハ「TW-E3B」

初回(デバイス1台目)のペアリングであればケースふたを開くだけで新規ペアリングモードが起動。

2回目以降の場合、左右イヤホンのタッチボタンを同時に5秒長押しで新規ペアリングモードが起動できる。

 

 

複数デバイス間のペアリング切り替え方法

ヤマハ「TW-E3B」

複数デバイス間でペアリングを切り替える場合、先に現在のペアリングを解除する必要あり

現在のペアリングデバイスのBluetoothをオフにすればペアリング解除。その状態でペアリングを移したいデバイスのBluetooth設定画面からイヤホン名をタップすればペアリングが切り替えられる。

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

ヤマハ「TW-E3B」機能レビュー

バッテリーまわりのこと

バッテリー駆動時間イヤホン単体6時間
ケース併用で最大24時間
ケース充電方法USB Type-C(有線)のみ

バッテリー駆動時間は相場平均的。イヤホン単体6時間、ケース併用で最大24時間使える。

充電はUSB Type-Cケーブルで可能。ワイヤレス充電(Qi充電)には対応せず。

 

 

通話マイク仕様

通話時ノイズカット機能×
風切り音カット×

イヤホン本体に通話マイクを搭載。ビデオ通話やハンズフリー通話で活用できる。

ノイズカット機能など搭載しないごく普通のマイク。騒音のある場所で使うと周囲の音ごと取り込むので使いづらい。基本的には静かな場所で使うべき。

 

 

ボタン操作性

物理ボタン搭載




ボタン種類物理ボタン
操作コマンドの割り当て変更×
イヤホンの装着検出×

イヤホン本体の音又マーク部分がそのまま操作ボタン(物理ボタン)に。

ボタンは硬すぎず柔からすぎず”カチカチ"っとスムーズに押し操作できる。

タッチセンサー式ボタンだとイヤホン着脱時に指が触れてしまい誤作動することがあるが、対して物理ボタンなので誤タッチなくて快適。この点、地味だが堅実な評価ポイントだ。

音楽操作コマンド(割り当て変更不可)

左イヤホン操作右イヤホン操作
1回押し再生/停止
2秒長押し前の曲に戻る次の曲に進む
2回押し音量1DOWN音量1UP

通話対応コマンド(割り当て変更不可)

左イヤホン右イヤホン
1回押し--着信対応/着信終了
長押し--着信拒否

通話対応コマンドは右イヤホンのみ割り当て。左イヤホン側では操作できず。


 

 

防水性能

防水性能IPX5
防塵性能×

イヤホンが水洗いできるIPX5の防水性能あり。雨や汗程度なら問題なし。運動中の利用にも最適。

 

 

専用アプリ

ヤマハ「TW-E3B」App

専用アプリあり(iOS、Android)
イコライザー調整
タッチ操作コマンドの割り当て変更
低遅延モード(ゲームモード)ON/OFF
イヤホンを探す

専用アプリはiOS、Android向けに提供あり。

ただ、イコライザー調整はじめとした主要なカスタマイズは提供されず。

リスニングケア(聴覚保護機能)のON/OFF、パワーオフ設定しかできないため、正直アプリは使っても使わなくてもどっちでもいい。

Headphones Controller

Headphones Controller

無料posted withアプリーチ

 

 

iPhoneとの相性

iPhoneとの相性(非常によい)
AACコーデック対応
iOS向け専用アプリ対応

iPhoneとの相性は非常によい。

iPhoneで主流のBluetoothオーディオコーデックである「AAC」に対応。iPhoneで使う場合でも音質面で割を食うことはない。

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

ヤマハ「TW-E3B」の外観&使用感

イヤホンサイズはコンパクト、ヌメっ気ある優しい触れ心地

ヤマハの音又マーク(兼ボタン)あり

イヤホンサイズはコンパクト。そこまで出っ張ったイヤホンデザインではないのでイヤーピースのサイズさえ合わせれば耳の穴の中できれいに収まる。

イヤホン外装は少しヌメっ気があって優しい触り心地。長時間のイヤホン装着でも耳が痛くならない。

 

 

充電ケースはごくごく一般的なサイズ感

縦3.5cm、横7cm

厚み3.5cm

ケースは縦3.5m、横7cm、厚み3.5cmほど。

軽く丸みががっていて手で握り込みやすい。男性ズボンのポケットに入れても邪魔にならない。

ケース素材はプラスチック。ザラザラ加工など施されず、ただただ成形したプラスチックケースといった印象。悪くはないが味気もない。ヤマハの音又マークのみ刻印仕様でこだわりを感じる。

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

ヤマハ「TW-E3B」の音質

「ヤマハのワイヤレスイヤホン」に嘘偽りない高音質オーディオ

楽器メーカー・ヤマハのブランドイメージ崩さぬ高音質オーディオを搭載。

低音〜高音まで均一に音が鳴るフラットな音質。ボーカルとバックサウンドも丁度5:5くらいの比率でミックスされる。

あらゆるジャンルの楽曲を原音ままで再現できるんじゃないか?と思わす音の表現幅がある。下手な低音増強もなく、長時間のリスニングでも聞き疲れしない。

ドンシャリした、強弱が激しいサウンドが好きな人だと丁寧すぎてむず痒さ感じそうだが、お上品で長時間のリスニングでも聞き疲れないオーディオを好む人であれば、これ以上のワイヤレスイヤホンは存在しない。

 

 

イコライザー調整(音質カスタム)には非対応

専用アプリは提供しているが、イコライザー調整(音質調整)には対応せず。

とはいえ、デフォルト設定ままで十分に満足できる音質。あえてイコライザー調整で設定を崩す必要もない。

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

ヤマハ「TW-E3B」の接続具合(遅延具合)

ワイヤレス接続は屋外でも安定してる、遅延(音ズレ)もほぼない

製品そのものを原因とした音飛び、ブツ鳴り、接続切れなどに遭遇することは限りなくレア。土台「Bluetooth 5.0」仕様のワイヤレスイヤホンとあり、ワイヤレス接続はしっかりしている。

対応しているBluetoothコーデックはSBC、AAC、aptXの3つ。AndroidスマホであればaptXコーデックで繋げるので、より強固なワイヤレス接続になる。音質向上や遅延(音ズレ)減少も期待できる。

iPhoneだとaptXコーデック非対応だが、AACコーデックでも十分に安定。目にわかるような遅延(音ズレ)も確認できず。

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

ヤマハ「TW-E3B」の気になったところ(あるいはデメリット)

ノイズキャンセリング、外音取り込み機能は非対応

ヤマハ「TW-E3B」

ここらはアンダー1万円のワイヤレスイヤホンだと対応していない製品の方が一般的だが、ヤマハも例にもれず非対応。

ヤマハは以前ノイズキャンセリング対応の上位モデルを展開していたのだが、製品不良からリコール。回収されてない中古品を除けば現在は入手できない。

どうしてもノイズキャンセリングなど使いたい人だと他社のワイヤレスイヤホンを検討する必要がある。

 

 

専用アプリはオマケ、あってもなくても関係ない

ヤマハの専用アプリ「Headphones Controller」が利用できる。アプリはiOS、Androidの双方に配信中。

とはいえ、ほぼほぼカスタマイズ要素はない。「リスニングケア」のON/OFFとオートパワーオフの設定しか行えない。他社でよくあるイコライザー設定、ボタン操作コマンドの割り当て変更など提供せず。

イヤホンのソフトウェア・アップデートもアプリ通じて行うが、2020年11月に製品が発売して以降アップデートは1度も来ていない。現在なおバージョン1.00のままだ。

アプリを使う必要性は限りなく薄い。

Headphones Controller

Headphones Controller

無料posted withアプリーチ

他のカラーリングも含めてAmazonでチェック

 

 

この記事のまとめ

ここまでヤマハ「TW-E3B」をレビューしてきた。

エントリーモデルの位置づけだが、高級モデルと比べても遜色ない高音質オーディオを実現。「ヤマハ製品だから」という理由で購入しても損はないオーディオ特化のオーディオ製品として完成している

昨今だとワイヤレスイヤホンでもテレワーク用途のものだったり、スポーツ特化のものだったり多い。そういうのはさておき、純粋に音楽を聞くためのワイヤレスイヤホンを探している人であればヤマハ「TW-E3B」で十分。コスパもよくておすすめ。

 

レビュー対象製品

 

後継モデル(マルチポイント対応版)はこちら

ヤマハ「TW-E3C」レビュー|マルチポイント初対応。人気モデルが待望のアップデート

続きを見る

 

関連記事

スマホごとに相性のいいワイヤレスイヤホンを探す

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2024年)

続きを見る

Androidスマホと相性よし!おすすめワイヤレスイヤホンまとめ(2024年)

続きを見る

 

新製品ワイヤレスイヤホンを探す

【2024年】完全ワイヤレスイヤホンの新製品&人気製品まとめ(発売予定含む)

続きを見る

Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ワイヤレスイヤホン
-,