(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


ワイヤレスイヤホン

インナーイヤー型ワイヤレスイヤホン(オープン型イヤホン)おすすめ製品8選(2023年)

イヤーピースなしのイヤホンこと「インナーイヤー型イヤホン」(オープン型イヤホン)。

カナル型イヤホンと違ってイヤーピースによる耳穴への圧迫感なし。長時間とイヤホンをつけっぱなしにしても耳が疲れにくい。また、夏場だと耳の内部が蒸れず、耳穴が湿ったくなるのも防げる。

この記事では、インナーイヤー型のワイヤレスイヤホンの中から人気モデルを抜粋して紹介する。イヤーピースなしのワイヤレスイヤホンを探している人は記事を参考にしてほしい。

広告

インナーイヤー型イヤホンの種類

インナーイヤー型イヤホンは大きく分けて以下の3つに区分できる。

  1. 王道スタイル
  2. ながら聞きイヤホン
  3. 耳掛け式イヤホン

 

1. 王道スタイル

王道スタンダードのインナーイヤー型イヤホン。イヤホンを耳穴の入り口部分に引っ掛けて使う。

イヤホン形状自体はカナル型イヤホンと変わらず。イヤーピースなしの普通のイヤホンを探している人におすすめ。

 

 

2. ながら聞きイヤホン

ワイヤレスイヤホン業界でプチブームになってる”ながら聞き"イヤホン。

インナーイヤー型イヤホンよりかはオープン型イヤホンに近い。さながら骨伝導イヤホン。イヤーピースは使っておらず、耳元の開放感を重視した。

インナーイヤー型イヤホンよりも気持ちしっかりイヤホン装着できるため、インナーイヤー型イヤホンの地味な弱点であるイヤホンの抜け落ちリスクが軽減できる。

 

 

3. 耳掛け式イヤホン

メガネのようにして耳にかけて装着する耳掛け式イヤホン。

スピーカー部分を耳元に当ててオーディオ再生。骨伝導イヤホンのように振動してるわけではない。

耳元の開放感を重視しつつ、イヤホンの抜け落ちリスクを軽減したい人だと相性よし。

 

 

【概略】インナーイヤー型ワイヤレスイヤホン(オープン型イヤホン)おすすめ製品8選

製品名をタップすると該当項目までスクロールします

1. 王道スタイル

1. Apple「AirPods 第3世代」(価格2.8万円前後)
インナーイヤー型イヤホンの代名詞的な存在であるAppleのAirPods。イヤホン重量は片側4gと業界最軽量クラスAmazonで見る)
2. ハーマン「JBL TUNE FLEX」(価格1.2万円前後)
米JBLのスケルトンカラー・イヤホン。サイズ少し大きめで耳穴にしっかりハマる(Amazonで見る)
3. ハーマン「JBL WAVE FLEX」(価格8,800円前後)
「JBL TUNE FLEX」のインナーイヤー特化版。(Amazonで見る)
4. SOUNDPEATS「Air3 Deluxe HS」(価格8,640円)
AirPodsを徹底ベンチマークしたインナーイヤー型イヤホン。LDACにも対応Amazonで見る)
5. シャオミ「Xiaomi Redmi Buds 4 Lite」(価格2,480円)
シャオミの現行エントリーモデル。とにかく安くインナーイヤー型イヤホンを使いたい人におすすめAmazonで見る)

 

 

2. ながら聞きイヤホン

1. ソニー「LinkBuds」(価格2万円前後)
ながら聞きイヤホンの代名詞モデル。耳元の開放感とイヤホンの装着感(安定感)を両立Amazonで見る)
2. サムスン「Galaxy Buds Live」(価格1.8万円前後)
見た目カナル型イヤホン、使い勝手はインナーイヤー型イヤホン。ノイズキャンセリングで遮音具合を調整できるギミックもAmazonで見る)

 

 

3. 耳掛け式イヤホン

1. Victor「HA-NP35T」(価格1.2万円前後)
老舗Victorの耳掛け式イヤホン。メガネをかける感覚で使える。耳周りの開放感は抜群Amazonで見る)

 

 

1. 王道インナーイヤー型イヤホン

1. AirPods(第3世代)

市場価格:2.8万円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント△(Appleデバイス間のみ可)
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体6時間
ケース併用で最大30時間

スペックシート抜粋

Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体6時間
ケース併用で最大30時間
充電方法Lightning、Qi、MagSafe
防水性能IPX4
通話マイク
ノイズキャンセリング(ANC)×
外音取り込み機能×
マルチポイント△(Appleデバイス間のみ可)

カラーリングはホワイトのみ。

AirPods 第3世代 のレビュー記事を見る

あわせて読みたいAirPods(第3世代)レビュー【前作モデルからメジャーアップデート】

続きを見る


インナーイヤー型イヤホンの代名詞的存在。AppleのAirPods。

イヤホン重量は片側4gと業界最軽量クラス。イヤホンの重心が自然と内側を向くよう設計されてることもあり、イヤホンの装着感も安定。インナーイヤー型イヤホンの中ではイヤホンの抜け落ちリスクも低い方。

iPhoneとセットで使えばワイヤレス接続が非常に強固になるほか、空間オーディオ再生やAppleデバイス間のマルチポイント接続も可能。iPhoneユーザーならまず先に検討したい。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

2. ハーマン「JBL TUNE FLEX」

市場価格:1.2万円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体8時間
ケース併用で最大32時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体8時間
ケース併用で最大32時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント×

カラーリングは白と黒の2色展開。

レビュー記事を見る

JBL Tune Flex GHOST レビュー|スケルトン・デザイン採用した2in1イヤホン

続きを見る


米JBLのスケルトンイヤホン「JBL TUNE FLEX」。

イヤーピース部分を付け替えることでカナル型イヤホンとして、あるいはインナーイヤー型イヤホンとして2通りの使い方が可能。

うちインナーイヤー型イヤホンとしての使い勝手よし。

通常のインナーイヤー型イヤホンよりも気持ちサイズが大きめとあり、イヤホンがしっかりと装着できる。これにより低音がスカスカになりすぎないで済む。また、イヤホンの抜け落ちリスクも低減できる。

もとよりインナーイヤー型イヤホンとして使う予定の人なら検討余地ありだ。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

3. ハーマン「JBL WAVE FLEX」

市場価格:8,800円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント×
防水対応(IP54)
バッテリー駆動時間イヤホン単体8時間
ケース併用で最大32時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体8時間
ケース併用で最大32時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IP54
通話マイク
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能
マルチポイント×

カラーリングは白と黒の2色展開。

レビュー記事を見る

JBL WAVE FLEX レビュー|音質重視のインナーイヤー型イヤホン

続きを見る


JBL TUNE FLEX のインナーイヤー特化版。Amazon限定発売で価格8,800円前後。

もとよりインナーイヤー型イヤホンとして使いたいだけの人ならこっちで十分。イヤホン片側4gと軽量。そしてなにより音質よし。ボーカルくっきりしてて音が聞きやすい。

Amazonで探す

※Amazon限定発売

レビュー記事を見る

 

 

4. SOUNDPEATS「Air3 Deluxe HS」

市場価格:8,640円(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体5時間
ケース併用で最大20時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水性能IPX4
バッテリー駆動時間イヤホン単体5時間
ケース併用で最大20時間
ケース充電方法USB Type-C(有線)のみ
専用アプリあり(iOS、Android)

カラーリングはブラックのみ。

レビュー記事を見る

【U1万円でLDAC対応】Androidスマホと相性よし!SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS レビュー

続きを見る


中国のオーディオ・ブランド「SOUNDPEATS」が手がけるインナーイヤー型イヤホン「Air3 Deluxe HS」。

AirPodsを徹底してベンチマーク。イヤホン形状、イヤホン重量、イヤホンの装着感ともにAirPodsまま。「安めのAirPods」という括りで見ればこれ以上のワイヤレスイヤホンはない。

Bluetoothオーディオコーデック「LDAC」にも対応しているのでAndroidスマホユーザーで使いたい人にもおすすめ(iPhoneはLDAC非対応)。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

5. シャオミ「Xiaomi Redmi Buds 4 Lite」

市場価格:2,480円(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体4.5時間
ケース併用で最大18.5時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBCのみ
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×
防水性能IPX4
バッテリー駆動時間イヤホン単体4.5時間
ケース併用で最大18.5時間
ケース充電方法USB Type-C(有線)のみ
専用アプリ×

カラーリングはブラックとホワイトの2色。

レビュー記事を見る

【2480円】シャオミの格安ワイヤレスイヤホン「Xiaomi Redmi Buds 4 Lite」レビュー

続きを見る


中華スマホメーカー大手・シャオミが手がけるワイヤレスイヤホン「Redmi Buds」シリーズのエントリーモデル。

価格は2,480円と大手メーカーのワイヤレスイヤホンでは異例の安さ。

価格のわりにワイヤレス接続が途切れにくく、普通に使えるワイヤレスイヤホンなのが一番のセールスポイント。音質など普通だが、インナーイヤー型イヤホンを使いたいだけであればこれでも十分。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

ながら聞きイヤホン

1. ソニー「LinkBuds」

市場価格:2万円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応有無
マルチポイント対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体5.5時間
ケース併用で最大17.5時間

スペックシート抜粋

Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体5.5時間
ケース併用で最大17.5時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング(ANC)×
外音取り込み機能×
マルチポイント

カラーリングは白と黒の2色展開。

レビュー記事を見る

ソニー「LinkBuds」(WF-L900)レビュー|骨伝導イヤホン代わりに使える”ながら聞き”ワイヤレスイヤホン

続きを見る


”ながら聞き”イヤホンブームの立役者。ソニーのLinkBuds(リンクバッズ)。

カナル型イヤホンのように耳奥に突っ込んでイヤホン装着。一方でイヤホンが物理的に耳穴をふさがず、骨伝導イヤホンに近い耳周りの開放感が得られる。

インナーイヤー型イヤホンよりもしっかりとイヤホン装着できるのでイヤホンの抜け落ちリスクも低め。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

2. サムスン「Galaxy Buds Live」

市場価格:1.8万円前後(Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
マルチポイント△(Galaxyデバイス間のみ可)
防水対応(IPX2)
バッテリー駆動時間イヤホン単体8時間
ケース併用で最大29時間
Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、Samsung Scalable
バッテリー駆動時間
イヤホン単体8時間
ケース併用で最大29時間
充電方法USB Type-C(有線)、Qi(無線)
防水性能IPX2
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングはブロンズ、ブラック、ホワイトの3色。

レビュー記事を見る

Galaxy Buds Live(SM-R180)レビュー|カジュアルに使えるカナル型のオープンイヤーイヤホン

続きを見る


Galaxy Budsシリーズのスポーツモデル「Galaxy Buds Live」。

カナル型イヤホンのような形状・様相だが、あくまでもインナーイヤー型イヤホン。イヤホンが豆のようにくねくねした形状とあり、イヤホンを耳穴に突っ込んでも耳穴を完全にふさがず。

通常のインナーイヤー型イヤホンよりも遮音性があるものの、周囲の音は問題なく聞き取れる。長時間のイヤホン装着による疲れも少ない。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

耳掛け式イヤホン

1. Victor「HA-NP35T」

市場価格:1.1万円前後(Amazonで最新の価格をチェック




 機能の対応有無
マルチポイント×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間イヤホン単体7時間
ケース併用で最大17時間
Bluetoothバージョン5.1
Bluetooth対応コーデックSBCのみ
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7時間
ケース併用で最大17時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングはホワイト、ブラック、ネイビーの3色。

レビュー記事を見る

耳をふさがないイヤホン「Victor nearphones」(HA-NP35T)レビュー

続きを見る


国産老舗・Victorの耳掛け式イヤホン「HA-NP35T」。

メガネのようにして耳にかけて使う。スピーカー部分を耳元に当ててオーディオ再生。骨伝導イヤホンのように振動してるわけではない。

耳周りの開放感、イヤホンの装着感(安定感)を両立。通常のインナーイヤー型イヤホンよりも音漏れリスクこそあるものの、屋外で歩きながらイヤホンを使いたい人だと HA-NP35T の使い勝手はクセになる。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

この記事のまとめ

ここまでおすすめのインナーイヤー型イヤホンをまとめてきた。

王道のインナーイヤー型イヤホンならAirPods、ながら聞きスタイル重視ならソニーのLinkBuds、耳掛け式ならVictorの「HA-NP35T」がおすすめ。

いずれもイヤーピースを使っておらず、長時間のイヤホン装着でも耳が疲れにくい。夏場なら耳の中が蒸れなくて済む。インナーイヤー型イヤホンを探している人だと丁度いい選択肢になるはずだ。

 

 

関連記事

スマホごとに相性のいいワイヤレスイヤホンを探す

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2024年)

続きを見る

Androidスマホとの相性がいい完全ワイヤレスイヤホン。おすすめモデルを一挙紹介(2024年)

続きを見る

 

新製品ワイヤレスイヤホンを探す

【2024年】完全ワイヤレスイヤホンの新製品情報まとめ(発売予定含む)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ワイヤレスイヤホン