(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


ワイヤレスイヤホン

ペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホン5選(1万円くらいで買える)

2023年7月31日

ガチ勢ほど気になるワイヤレスイヤホンのペアリング切り替え勝手。

ワイヤレスイヤホンは違うデバイスにペアリング接続先を切り替えるたび、先に現在のペアリング接続を解除する必要がある。

一転、昨今では現在のペアリング接続を解除せず、ペアリングを移したいデバイスのBluetooth設定画面からイヤホン名を選択すればそのままペアリング接続先が切り替えられる製品が登場している

この記事では、こうしたペアリング接続先の上書き切り替えできるワイヤレスイヤホンの中から1万円前後で購入できるおすすめ製品を抜粋して紹介する。コスパ重視で対応製品を探している人は記事を参考にしてみてほしい。

広告

【基本解説】ペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホンとは?

一言で言えば、AirPodsやソニーのワイヤレスイヤホンみたいなやつ

通常のワイヤレスイヤホンだと違うデバイスにペアリング接続を切り替えるたびに、まず先に現在のペアリング接続を解除する必要がある。

現在のペアリングデバイスのBluetoothをオフにしたり、あるいはイヤホンを再起動してペアリングを解除する手間あって面倒だ。

対してAirPodsやソニーのワイヤレスイヤホンだと現在のペアリング接続を解除しなくてOK。デバイスのBluetooth設定画面からイヤホン名を選択するだけで当該デバイスにペアリング接続先が切り替わる。

 

 

「マルチペアリング対応」は上書き切り替えできる根拠にはならず

ネット上の情報を探すと「マルチペアリング対応」をもってして「ペアリング接続先が上書き切り替えできる」と判定する意見が少なからずある。これは間違いではないが、からなずしも正しいとはいえない。多分にグレー。

マルチペアリングとは複数デバイスのペアリング設定情報が記録できる機能名称に過ぎない。「ペアリング接続先が上書き切り替えできる」機能とは別物・別機能だ。

巷のワイヤレスイヤホンの気持ち9割以上は「マルチペアリング」に対応しているだけで「ペアリング接続先の上書き切り替え」には対応していない。ペアリング切り替え都度、先に現在のペアリング接続を解除する必要がある。

 

 

「上書き切り替えできる」か否かは実際に使ってみないとわからない

メーカー公式サイトのスペックシート情報で「マルチペアリング対応」とあっても「上書き切り替えできる」と記載してるところはごくごくわずか。

筆者が記憶してる限り、デノン(DENON)のワイヤレスイヤホンだと「Bluetooth Quick Switch」なる独自名称を用いて上書き切り替えできる旨を公表している。

こうした一部のケースを除くと上書き切り替えできるか否かは製品を使って試してみるしかないのが実際のところ。

以下で紹介するワイヤレスイヤホンはすべて筆者個人として購入レビューしたものから抜粋している。いずれもペアリング接続先が上書き切り替えできることを確認した。上書き切り替えできるワイヤレスイヤホンを探している人は参考にしてほしい。

 

 

ペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホン5選(1万円くらいで買える)

【概略】おすすめは次の5つ

製品名をタップするとスクロールします

1. Google「Pixel Buds A-Series」(価格7,000円)
Google純正ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」の通常版モデル(Amazonで見る)
2. シャオミ「Xiaomi Redmi Buds 4」(価格7,980円)
シャオミの2023年版エントリーモデル。ノイズキャンセリングも使える(Amazonで見る)
3. オウガジャパン「OPPO Enco Air2 Pro」(価格8,000円)
イヤホンのタッチセンサー操作でペアリング接続先が切り替えられるトリッキーモデル(Amazonで見る)
4. ファーウェイ「HUAWEI FreeBuds 5i」(価格11,800円)
ファーウェイの中堅モデル(2023年版)。マルチポイントにも対応(Amazonで見る)
5. Amazon「Echo Buds」(価格12,980円〜)
Amazon純正ワイヤレスイヤホン。Amazonセール期なら6,980円〜購入可能(Amazonで見る)

 

 

1. Google「Pixel Buds A-Series」

市場価格7,000円(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応可否
ペアリング接続先の上書き切り替え対応
マルチポイント×
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体5時間
ケース併用で最大24時間
Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体5時間
ケース併用で最大24時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
通話マイク
ノイズキャンセリング×
外音取り込み機能×
マルチポイント×

カラーリングは4色展開。

レビュー記事を見る

Google「Pixel Buds A-Series」レビュー|マルチペアリング&上書き接続切り替え可能な隠れた良機

続きを見る


Google純正ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」。その通常版モデルが「Pixel Buds A-Series」。

U1万円ワイヤレスイヤホンでは珍しくペアリング接続先の上書き切り替えに対応

現在のペアリングを都度解除する必要なく、ペアリング接続先を移したいデバイスのBluetooth設定画面からイヤホン名を選択すればそのままペアリング接続先が切り替わる。

Google Store価格だと11,800円。Amazonだと7,000円くらいで購入できたが、昨今Amazon価格が値上がり気味。イオシスで未使用品を探した方が安上がりかもしれない。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

2. シャオミ「Xiaomi Redmi Buds 4」

市場価格:7,980円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応可否
ペアリング接続先の上書き切り替え対応
マルチポイント×
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
防水対応(IP54)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体6時間
ケース併用で最大30時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体6時間
ケース併用で最大30時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IP54
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント×

カラーリングは2色展開。

レビュー記事を見る

【シャオミ】Xiaomi Redmi Buds 4 レビュー|U1万円でペアリング接続先の上書き切り替え対応

続きを見る


2023年に登場したシャオミのエントリーモデル「Xiaomi Redmi Buds 4」。

エントリーモデルながらペアリング接続先の上書き切り替えに対応している。

なお、Amazonの商品ページには「マルチポイント接続対応」とあるが、マルチポイントには対応してない。単なる表記ミスなので注意。

ときたまやってるAmazonタイムセールだと6,399円前後で購入できるのでコスパもよし。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

3. オウガジャパン「OPPO Enco Air2 Pro」

市場価格 8,000円(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応可否
ペアリング接続先の上書き切り替え対応
マルチポイント×
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7時間
ケース併用で最大28時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7時間
ケース併用で最大28時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IPX4
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント×

カラーリングは2色展開。

レビュー記事を見る

OPPO Enco Air2 Pro レビュー|端末間のペアリング切り替えを簡素化したU1万円ワイヤレスイヤホン

続きを見る


2022年に登場した「OPPO Enco Air2 Pro」。U1万円でペアリング接続先の上書き切り替えに対応している。

イヤホンのタッチセンサー操作だけでペアリング接続先が切り替えられる独自機能あり

イヤホンのタッチセンサーを4秒長押しすると1つ前にペアリングしていたデバイスにペアリング接続先を戻せる。これが非常に勝手よい。特定2台のデバイス間なら同機能一つでペアリング接続先が行ったり来たりできて便利。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

4. ファーウェイ「HUAWEI FreeBuds 5i」

市場価格:11,800円前後(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応可否
ペアリング接続先の上書き切り替え対応
マルチポイント対応
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
防水対応(IP54)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大28時間
Bluetoothバージョン5.2
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC、LDAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体7.5時間
ケース併用で最大28時間
充電方法USB Type-C(有線)のみ
防水性能IP54
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント

カラーリングは3色展開。

レビュー記事を見る

【ファーウェイ】HUAWEI FreeBuds 5i レビュー|複数デバイス間で使いまわしやすいペアリング優良モデル

続きを見る

 


1.2万円で買えるファーウェイの全部盛りワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5i」。

ペアリング接続先の上書き切り替えに対応するほか、マルチポイントも使える太っ腹仕様。

特定2台のデバイス間ならマルチポイントだけで十分。3台、4台とより多くのデバイス間でワイヤレスイヤホンを使いまわす場合でもワンタップでペアリング接続先が切り替えられて勝手よい。

Amazonで探す

楽天市場で探す

レビュー記事を見る

 

 

5. Amazon「Echo Buds」(第二世代)

直販価格:12,980円〜14,980円(Amazonで最新の価格をチェック




機能の対応可否
ペアリング接続先の上書き切り替え対応
マルチポイント×
ノイズキャンセリング対応
外音取り込み機能対応
防水対応(IPX4)
バッテリー駆動時間
イヤホン単体6.5時間
ケース併用で最大19.5時間
Bluetoothバージョン5.0
Bluetooth対応コーデックSBC、AAC
バッテリー駆動時間 
イヤホン単体6.5時間
ケース併用で最大19.5時間
充電方法USB Type-C(有線)、Qi(無線)
防水性能IPX4
通話マイク
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント×

Qi(無線)対応は別途オプション

レビュー記事を見る

Amazon Echo Buds(第2世代)レビュー|ペアリング接続の上書き切り替えに対応した機能性重視モデル

続きを見る


Amazon純正ワイヤレスイヤホン「Echo Buds」。アレクサ(ALEXA)搭載イヤホンとして知られる。

2022年2月に登場した第2世代モデルがペアリング接続の上書き切り替えに対応。ワンタップでペアリング接続先が切り替えられる。

通常価格だと1万円を超えているが、Amazonのタイムセール期間なら最安で6,980円まで安くなる。タイムセール時期であれば狙いたい。

Amazonで探す

レビュー記事を見る

 

 

【補足】そのほか1万円台で買える「ペアリング接続先が上書き切り替えできる」ワイヤレスイヤホン

主なブランド製品だと以下のようなところ。

パナソニック「テクニクス EAH-AZ40」(価格1.5万円前後)


パナソニック老舗「Technics」ブランドの通常版モデル。マルチポイントも使えるAmazonで見る)
サムスン「Galaxy Buds2」(価格1.4万円前後)
サムスン純正ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」のエントリーモデル。そこそこ実用性あるノイズキャンセリングにも対応Amazonで見る)
ソニー「LinkBuds S」(価格2万円前後)


(事実上の)ソニーのハイエンドモデル。公式価格2.6万円も2万円前後で販売。マルチポイントやDSEEなどもろもろ使えるAmazonで見る)
Apple「Beats Studio Buds」(価格2万円前後)
Beatsスタンダードモデル(旧式モデル)。現在も値下げして併売中。中身はほぼAirPodsでペアリング切り替え勝手よしAmazonで見る)

そのほか「ペアリング接続先の上書き切り替えできる」ワイヤレスイヤホンは以下記事でまとめ&更新中。

スマホ・PC間のペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホンまとめ(2024年版)

続きを見る

 

 

この記事のまとめ

ここまで1万円前後でペアリング接続先の上書き切り替えできるワイヤレスイヤホンをまとめてきた。

勝手で言うとシャオミの「Xiaomi Redmi Buds 4」あたりがおすすめ。価格も8,000円前後、セール期なら6,000円台で購入できてコスパよい。

少しばかり割高になるが、ファーウェイの「HUAWEI FreeBuds 5i」も検討余地あり。直販11,800円でマルチポイントも使える。もとより複数デバイス間で使いまわすためのワイヤレスイヤホンを探している人だと相性いいはずだ。

 

ペアリング接続先が上書き切り替えできるワイヤレスイヤホンは以下記事で更新中

スマホ・PC間のペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホンまとめ(2024年版)

続きを見る

 

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンを探す

マルチポイント対応の完全ワイヤレスイヤホンまとめ。おすすめ製品も紹介(2024年)

続きを見る

【コスパ重視】マルチポイント対応のおすすめワイヤレスイヤホン6選(1万円くらいで買える)

続きを見る

 

ほかのワイヤレスイヤホンを探す

【2024年】完全ワイヤレスイヤホンの新製品情報まとめ(発売予定含む)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ワイヤレスイヤホン