iOS 15から追加されたiPhoneの新機能「バックグラウンドサウンド」。雨の音、水の音など環境音をバックグラウンドで反復再生できる。
iPhone純正、Apple純正の機能とあり、サウンドのクオリティは高い。空き時間や就寝前に使えば多分に脳がリラックスする。

バックグラウンドサウンドの種類(iOS 15時点)
ただ、操作のためには都度コントロールセンターを開く必要があって面倒。ホーム画面からワンタップで再生/停止できたら... と考えている人も多そうだ。
そこでiPhoneの自動化アプリ「ショートカット」の出番。
バックグラウンドサウンドの操作タスクをショートカットとして作成し、ホーム画面にショートカットの起動アイコンを設置すれば、ホーム画面からワンタップでバックグラウンドサウンドが操作できる。
この記事では、バックグラウンドサウンドの操作タスク関連のショートカットレシピをまとめた。すべてレシピがダウンロードできるので試してみてほしい。
広告
バックグラウンドサウンド関連のショートカットレシピをダウンロードする
以下7つのショートカットを用意した。
いずれもiCloud(Apple公式サイト)経由でダウンロード可能。筆者が作成したものをアップロードした。
特に設定変更することなくそのままショートカットが利用できる。
1. バックグラウンドサウンドを再生オンにするショートカット
2. バックグラウンドサウンドを再生オフにするショートカット
3. バックグラウンドサウンドのノイズ種類を変更するショートカット
4. バックグラウンドサウンドの音量を変更するショートカット
5. 全部盛りメニューリスト
メニューアラートから上記1〜4のショートカットが選択・起動できるショートカット。
メニューの並び順、メニューの表記、必要ないメニューの削除などカスタムも可能。詳しいカスタム方法は以下記事を参考にしてほしい。
-
参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをひととおり操作できるショートカットメニューリストの作り方(レシピあり)
続きを見る
6. タイマー起動(タイマー都度指定)
バックグラウンドサウンドの再生時間をタイマー指定できるショートカット。バックグラウンドサウンドを自動オフしたい人におすすめ。
詳しい内容は以下記事を参考。
-
参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをタイマー設定して自動停止させるショートカット
続きを見る
7. タイマー起動(タイマー時間固定)
バックグラウンドサウンドの再生時間をタイマー指定できるショートカット。
「6. タイマー起動」と異なりタイマー時間を固定した。都度都度タイマーセットするのが面倒くさい人ならこちらがおすすめ。
-
参考【iPhone】バックグラウンドサウンドをタイマー設定して自動停止させるショートカット
続きを見る
【補足】ホーム画面からショートカットを使う方法
ホーム画面からのショートカット起動は、もっぱら以下2つの方法で可能。
- アイコン起動
- ウィジェット起動
1. アイコン起動
他のアプリ同様に1マスアイコンとしてホーム画面にショートカットの起動アイコンを設置。アイコンをタップするとショートカットが起動する。
設定方法
各々ショートカットを開き、画面右上にある「三」ボタン(トグルボタン)をタップ。
「ホーム画面に追加」を選択。
ここでホーム画面に出すショートカット起動アイコンの画像と名前を設定する。
アイコン画像はiPhoneに保存している任意の画像・写真が設定できる。
名前は空欄ままでもOK。空欄にした場合、ホーム画面のアイコン下にラベルが表記されなくなる(表記されずに済む)。
アイコン画像はAppleが用意しているテンプレアイコンも利用可能。先の画面でショートカットのアイコン部分をタップすることで設定できる。

カラーリングも変更可能
アイコンの設定が完了したら画面右上にある「追加」をタップ。
これでショートカットの起動アイコンがホーム画面に追加される。
以上で作業完了。
2. ウィジェット起動
「ショートカット」アプリが提供している公式ウィジェットを使うことでウィジェット経由でショートカットが起動できる。
4つ、8つと複数のショートカットをまとめたウィジェットもあり。複数ショートカットをまとめてホーム画面に設置したい人だと勝手よい。
また、ロック画面で左スワイプすればウィジェットエリアが引き出せるので、ロック画面からパパっと起動させたいショートカットをセットしておくにもよさそうだ。
設定方法
ホーム画面の空きスペースを長押し。左上にある「+」をタップ。
「ショートカット」ウィジェットを選択。
ウィジェットを選択して「ウィジェットを追加」をタップ。
ホーム画面に追加されたウィジェットを長押し。「ウィジェットを編集」からホーム画面に表示したいショートカットが選択できる。
ウィジェットに表示されるアイコンと名前はショートカットの編集画面から変更可能。
各々ショートカットのトップページにあるアイコンをタップでアイコン変更、名前をタップで名前を変更できる。
これで作業完了。
関連するショートカット
-
【寝落ちタイマー】iPhoneで特定時刻にオーディオ再生を自動停止させる方法
続きを見る
-
【iPhone】夜間の時間帯だけ画面の明るさ(輝度)を自動で下げる方法(ショートカット利用)
続きを見る
日常的に使えるおすすめショートカットレシピ10選
-
【iPhoneショートカットまとめ】日常的に使えるおすすめレシピを厳選紹介(iOS 16準拠)
続きを見る
【随時更新中】これまで作成したショートカットレシピは以下記事でまとめてます
-
【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 16準拠)
続きを見る