(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


Galaxy

Galaxy S10の薄型ケース「memumi 0.3mmケース」レビュー

2020年3月14日

Galaxy S10の薄型ケース「memumi 0.3mm」を購入したのでレビューします。

よくある中華製の薄型ケースくらいの気持ちで購入したのですが、予想以上に製品クオリティが高く驚きました。サムスン純正品と言っても過言ではない1品であり、Galaxy S10のケースを探している人は、しのごの言わずにこれを買えと断言できます

以下レビューしていきます。

広告

レビュー対象製品

製品レビュー

memumi 0.3mmのパッケージ写真。よくあるプラスチック袋ではなく、ケースサイズに成形された専用パッケージに梱包されていました。

製品名(ブランド名)は「memumi」(メムミ?)。香港にある三友集団という会社が展開します。Amazon上ではmemumi JAPANとして販売しており、説明によれば購入180日以内の製品不良、破損などは返金対応 or 取り替え対応してもらえるようです。

ケース本体。購入したのはホワイト色です。正確にはスモークがかったホワイト色、スモーキーホワイト色と言うべきでしょう。カーテンレースのようなスケスケ感があります。

ケース素材はポリプロピレン。ほぼタッパーケースですね。硬過ぎず、柔らか過ぎず、手に馴染みます。

Galaxy S10に取り付け。0.3mmサイズを謳うだけあって非常に薄くコンパクトです。

見た目すっきり。

ギリギリまで詰めた感じが裸族指向の筆者にはたまりません。

穴の位置も問題なし。ぴったしです。

ケース表面はすべすべ&しっくりした触り心地で良き。耐久性もあり。薄傷、擦り傷含め、傷らしい傷が付きません。

カメラ周りは0.2mmくらいの囲みがありますので、カメラレンズが直接テーブルなどに触れることはありません。とはいえ、カメラ剥き出しに変わりありませんので、カメラ保護レンズなど貼っておいた方がいいでしょう。

ケース端に印字があります(ありました)。光を当てないと気付きません。

 

物理的にもビジュアル的にもコンパクトに感じられて満足感高し

memumi 0.3mmケースは、エッジスクリーンが半分剥き出しになるタイプの薄型ケースです。

一般的なGalaxy S10ケースだとエッジスクリーンの誤反応を防ぐために、ディスプレイ最上部の高さに合わせてケース設計されます。一方、memumi 0.3mm ケースだとエッジスクリーンを露出する高さでケース成形されているので、エッジスクリーンが半分ほど剥き出しになります。

おかげでGalaxy S10を手で持ったときに非常にコンパクトに感じられます。片手操作のときなど、親指の付け根がエッジスクリーンに食い込む形となるため、一見してケースも何も付けていないような錯覚に陥ります。

エッジスクリーンをONにしている人だと誤反応が多くて辛そうですが、そうでない人であれば、物理的にもビジュアル的にもコンパクトに感じられて良いです。特に裸族指向の方にはたまらないかと

 

色味のクオリティは最強すぎてやばい(語彙力)

Galaxy S10のプリズムホワイト色と合わせるとですね、非常に美しいです。あまりにプリズムホワイト色とマッチしすぎていて、サムスン純正品のように思えます。

「Galaxy」ロゴも透けて見えます

うっすらとプリズムホワイト色の水色感がにじみ出る美しさ。ガリガリ君を思い出します。

Galaxy S10のプリズムホワイト色は、確かにきれいなのですが、そのギラツキ感、グロー感がオーバーすぎて場所によっては似つかわしくないシチュエーションがあります。

同ケースを付けることで、プリズムホワイト色ならではのギラツキを抑えつつの、光に当てたときのグロー感を残しつつの、丁度いい落ち着いた感じに整えてくれます。プリズムホワイト色なんだけどプリズムホワイト色じゃない。新しい色ですね。

筆者は普段クリアケースしか付けない裸族指向の人間ですが、同ケースはそうした裸族指向の人間でも満足できるクオリティを実現しています。むしろこの色味を知ってしまったらクリアケースの方が邪道に思えます。それくらい美しい。感服いたしました。

memumiをAmazonで確認する
[Amazonの商品ページを開きます]

 

唯一の欠点、電源ボタンの位置がわかりにくい

ケースを付けると電源ボタン、音量ボタン、Bixbyボタンがケースに埋もれますので、スクショのときなど手間取ります。

サイドボタンが完全にケースと同化(写真クリックで拡大)

サイドボタンとケースの段差ありません(写真クリックで拡大)

おそらくGalaxy S10ユーザーの大半は、電源ボタンの出っ張りを指(指腹)で確認してボタンの位置を把握しているよう思えます。同ケースを付けると、こうした使い方ができなくなるため、ボタンの位置を把握するのが難しくなります。

指(指腹)に引っかからず

Galaxy S10はディスプレイのダブルタッチで電源ONにできますので、そこまで致命的な欠点ではありません。ただ、やはりスクショですね。片手でスクショしようとすると少し手惑います。これが辛いです。

そのほか特に文句ありません。

memumiをAmazonで確認する
[Amazonの商品ページを開きます]

 

この記事のまとめ

memumi 0.3mm をレビューしました。

サイズ感はもちろんのこと、特に色味のクオリティが良く、筆者個人として非常に気に入っています。価格1,500円程度ながら、側から見ればサムスン純正の3,780円くらいのケースに思えます。それぐらい完成度が高い製品ですので、Galaxy S10ユーザーであればぜひお試しあれ。

レビュー対象製品

関連記事

新着記事


2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る

2024/2/27

【一人暮らし向け】コスパ抜群。月額定額サブスクおすすめ10選(2024年版)

すっかり馴染みの存在になった月額定額のサブスク・サービス。一人暮らしの人ならサブスクだけあれば生活の7割が賄える勢いだ。 一方ではサブスクの数が種類が多すぎて、いざ「どのサブスクがおすすめなの?」と迷ってしまいそう。 そこで、この記事では筆者が実際に使ってるサブスクの中から10つ厳選して紹介したい。 いずれもコスパ重視。かつ一人暮らしの人を前提としたサブスクをピックアップした。各々の生活・ライフスタイルに照らして気になるのがあったら試してみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)【一人暮らし向け】コスパ ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-Galaxy
-