(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


Galaxy

Galaxy A21(2020)レビュー|1万円台で購入できるGalaxy入門スマホ

2020年11月29日

2020年10月よりドコモから発売開始となった韓国サムスンのスマートフォン「Galaxy A21」。昨年発売されたGalaxy A20の後継機で、ドコモ価格2万円、メルカリなどでは1万円台で入手できる。

Galaxyスマホとしては破格の1品だが、それだけにスペックは控えめで、今のご時世にメモリが3GBしかない。となると、いざどこまで使い物になるのか気がかりな人も多いことだろう。

そこで当レビューではGalaxy A21の実機を使ってその性能を検証していく。Galaxy A21をサブ機として、また格安スマホとしての運用を考えている人は参考にしてほしい。

Galaxy A21をイオシスで探す
[イオシスの検索ページを開きます]

広告

Galaxy A21レビュー

Galaxy A21のスペックシート

Galaxy A21(国内版)のスペックシートは以下のとおり。

初期OSAndroid 10
画面サイズ5.8インチ(1560×720)※TFT液晶
本体サイズ縦15.0cm、横7.1cm、厚さ0.8cm
本体重量159g
メモリ3GB
ストレージ64GB(+microSD)
CPUSamsung Exynos 7884B(8コア)
カメラ
 
外側①1300万画素(標準広角)
内側①500万画素
充電端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)×
イヤホンジャック
指紋センサー×
おサイフケータイ(felica)
そのほか防水/防塵、FMラジオ

 

スペック概要

Geekbench 5で計測

スマホの命たるCPUはサムスンオリジナルの「Exynos 7884B」を搭載。ベンチマークソフトで計測すると、シングル200点台、マルチ800点台と典型的なローエンドCPUだった。

もっぱらtwitterをやったり、ニュースアプリを見る程度では問題ないが、バックグラウンドで同期処理していると熱を持ったり、「荒野行動」をプレイすると視点移動でカクカクしたりと気持ち音を上げやすいのは否めない。

あえて1万円台のスマホに性能を期待する必要もないが、やはり価格なりの性能なので割り切りは必要だろう。

 

昨年度モデル(Galaxy A20)との違い

Galaxy A21は昨年度モデル「Galaxy A20」の後継機に該当する。もっぱら以下3点がアップデートされた。

  1. メインカメラの画素数が800万→1300万
  2. バッテリー容量が3000mAh→3600mAhに
  3. 本体容量が32GB→64GBに

ほぼほぼ変わりない。それこそ外観ボディも使いまわし、CPUも変わらずExynos 7884Bを使っており、手抜き感 徹底したコストカットが見られる。

 

おサイフケータイ(felica決済)対応

ここはさすがのキャリアモデルとあり、Suicaや楽天Edyなどfelicaを使ったおサイフケータイにフル対応している。

Google Pay経由で登録したKyashやLINE PayをQUICPay決済することも可能だ。キャッシュレスガチ勢の人であればおサイフケータイ専用のサブ機として運用するのに丁度よいだろう。

 

指紋認証は非対応

Galaxy A21は指紋認証に対応せず。

インカメラを使ったAndroid標準の顔認証には対応しているので、顔認証を使えばロック解除の面倒くささを回避できる。

 

FMラジオ受信可能

昨今のスマホでは(携帯電話では)珍しくFMラジオが受信できる。ネット受信ではなく、あくまでFM受信なので災害時などネット環境がない状況でもラジオ放送が聴けるメリットがある。

なお、FMラジオを使うためにはアンテナ代わりに有線イヤホンを挿す必要がある。スピーカー再生だったり、ワイヤレスイヤホンを使っている場合はFMラジオが受信できないので注意。

Galaxy A21をイオシスで探す
[イオシスの検索ページを開きます]

 

外観レビュー

画面5.8インチ(1560×720)。Galaxyスマホだが有機ELディスプレイではなくTFT液晶(※普通の液晶パネル)を搭載している。ディスプレイ上部中央に水滴ノッチ、ディスプレイ下部には太めのベゼルを残しており、デザインだけで見ると少し古めだ。

本体サイズで見ると縦15.0cm、横7.1cm、厚さ0.8cmと昨今のスマホにしてはコンパクト。ほぼGalaxy S10同等のサイズ感であり、まだ片手持ち、片手操作が可能なレベルに収まってる。本体重量も159gと昨今の200g近いヘビー級スマホに比べると軽い方だ。

ほぼGalaxy S10(写真右)と同じサイズ

厚みもGalaxy S10(写真右)同等

男性の手のサイズであれば片手操作もラクラク可能。

背面パネルはいかにもなグロー感、ギラツキがある。ガラスっぽく見えるプラスチックといったところだ。レビューしているのはブラックカラーだが、実機を見ると気持ちネイビーに近い。

felicaは中央のdocomoロゴ上部に内蔵。指紋認証センサーは搭載せず。

スマホ上部に3.5mmイヤホンジャックあり。FMラジオを使うときは有線イヤホンを挿すとアンテナとしても機能する。

充電はUSB Type-Cポートから。USB PD充電器を使えば最大18Wの急速充電が可能。ワイヤレス充電(Qi充電)には対応しない。

Galaxy A21をイオシスで探す
[イオシスの検索ページを開きます]

 

性能レビュー

メモリ3GBのローエンドモデルとあり、大方の予想どおり処理速度は下の下だ。画面タッチの反応がワンテンポ、ツーテンポ遅かったり、アプリを開いたときの数秒の待ち時間だったり、カメラの連続撮影も難しい。また、バックグラウンド同期中だと設定アプリすら重く感じる。

スマホのCPU性能を測るのに丁度よい「荒野行動」をプレイしてみたが、カクカクしてる感は否めない。視点移動したときなど妙な時差があって気持ちよくない。明らかにハイエンドスマホのノリで使えるわけではないので、荒野行動ガチ勢にはおすすめできない。

とはいえ、Galaxy A21に性能を求めるのはナンセンスだろう。「最初からゲームをやる気ならもう少し高性能なスマホを買え」という話に尽きる。Galaxy A21は、あくまで電話として、また、twitterやニュースアプリを見る程度の使い方が基本だ。

 

バッテリー持ちはよい

公称3600mAhのバッテリーを搭載。そこまでハイエンドスペックではなく消費電力が大量に発生しているわけではないので、結果バッテリー持ちはよく感じる。さながらローエンドモデルゆえのメリットだろうか。

 

カメラレビュー

カメラはシングルレンズ仕様。画素数1300万画素。Galaxyスマホでおなじみの「シーン判別機能」が搭載されておらず、撮影シチュエーションに応じた細かな撮影サポートは行われない。

いざ撮影してみると可もなく不可もなくの普通のカメラだ。日中に撮影したり、スナップ撮影する程度ではまだ許容範囲だが、夜間の撮影はさすがに辛い。ISOが最大800止まりなので暗い場所は暗い。こればかりはカメラハードではどうにもならないので素直にフラッシュを焚く必要があるだろう。

以下が主な作例だ。ちなみに今回は栃木県宇都宮市に行ってきた。

▼ 写真クリックで拡大

Galaxy A21をイオシスで探す
[イオシスの検索ページを開きます]

 

この記事のまとめ

Galaxy A21をレビューした。メモリ3GBなので薄々予想はしていたが、お世辞にもストレスフリーに使えるスマホとは言えない。よくも悪くも格安スマホだ。

あくまで電話とカメラとおサイフケータイが使えれば十分という人なら問題ない。防水/防塵も備えているので少しは雑に使える。また、スマホの操作性やサイズ感はさすがのGalaxyスマホであり、そこまで癖がなくて使いやすい。ここらは総合的に評価できる。

価格はドコモだと2万円台だが、メルカリでは新品が1万円台で売られているので安く調達できる。格安SIMで使うための安いスマホを探していたり、おサイフケータイ用のサブ機を探している人であれば試してみてはどうだろうか。

Galaxy A21をイオシスで探す
[イオシスの検索ページを開きます]

 

関連記事

【サムスン】日本国内で発売されるGalaxyスマホ一覧(発売日順)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-Galaxy
-,