(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


ホーム画面カスタマイズ(iPhone)

【iPhone】Yconアプリを使ってホーム画面に空白エリア(透明アイコン)を作る方法(柄物の壁紙OK)

2022年11月15日

iPhoneのホーム画面カスタマイズで地味に難しい空白エリアの作り方。

壁紙と同柄・同色のアイコンを作成してホーム画面に追加することで空白エリアが演出できる。

先の記事で解説したとおり、単色系の壁紙を使っている人であればiPhoneアプリ「ショートカット」だけで空白が作れる。

ただ、柄物の壁紙を使っている人だとサードパーティアプリ「Ycon」を使う必要がある

この記事では、柄物の壁紙を使っている人に向けて、「Ycon」アプリでホーム画面に空白エリア(透明アイコン)を作る方法を解説していく。

広告

【事前解説】iPhoneのホーム画面に空白エリアを作る方法

iOS 16時点で正攻法な手段ではiPhoneはホーム画面に空白エリアが作れない(※画面下部を除き)。

アプリやウィジェットが強制的に画面左上から詰めて配置される仕様のためだ。

そこで裏技的な方法として注目を集めているのが壁紙と同色・同柄のアイコンを設置する方法。

空白にしたい場所に予めアイコンを設置して壁紙とアイコンを同化。これにより意図する場所に空白が演出できる。さながらカメレオンのよう。

画面最上部に壁紙と同柄のアイコンを設置した状態

こうした壁紙と同柄のアイコン画像を作成できるアプリが、この記事で紹介する「Ycon」アプリ。

Ycon - アイコン着せ替え

Ycon - アイコン着せ替え

無料posted withアプリーチ

「Ycon」アプリを使えば現在の壁紙を取り込み、壁紙を細切れにしてそれぞれアイコン画像として保存できる。

このアイコン画像をホーム画面上の空白にしたい場所に設置するだけで作業は完了だ。

単色系の壁紙よりも手間暇こそかかるものの不可能というわけではない。

なお、アプリアイコン4マス以上のエリアを一気に空白にしたい場合だと透明ウィジェットを使った方がてっとり早い。というかラク。

透明ウィジェットの作り方は以下記事で解説している。これも柄物の壁紙OKだ。

 

 

Yconアプリを使ってiPhoneのホーム画面に空白(透明アイコン)を作る方法

柄物の壁紙を使って解説していく(単色系の壁紙であればショートカットで十分 関連記事)。

作成手順は以下のとおり。

 

 

【STEP1】壁紙をスクショする

壁紙と同柄のアイコン画像を作成するため、まずはホーム画面をスクショする。

ホーム画面の空きスペースを長押しして編集画面に移行。

ホーム画面の一番右まで移動。

アプリアイコンが1つも出てない状態でホーム画面をスクショする(Dockアイコンはそのままスクショして構わない)。

 

 

【STEP2】アプリに壁紙スクショをアップロード

Ycon - アイコン着せ替え

Ycon - アイコン着せ替え

無料posted withアプリーチ

Yconアプリを起動。

中央の「」をタップ。【STEP1】で用意した壁紙スクショをアップロードする。

背景スタイル「単色」をタップ。

スクリーンショット」を選択。

ここで再び【STEP1】で用意した壁紙スクショをアップロードする。

アイコン」をタップ。不透明度を0%にする。

スライダーを動かして「0%」にする

画面が完全に壁紙だけになったら完成。

」をタップ

これで壁紙が細切れになる。

ホーム画面上で透過させたい部分に相当する壁紙アイコンを選択してチェックマーク。

画面右下の「保存」をタップすると選択した画像がカメラロールに保存される。

無料版だと保存するたびに広告が流れる。

また、1回で保存できるアイコン画像は6枚まで。24枚すべてのアイコン画像を保存するとなると4回広告を見る必要がある。

320円で有料課金すれば広告カット。および保存6枚制限も解除される。

場合によっては有料版を検討した方がいいかもしれない。

 

 

【STEP3】ショートカットのレシピをダウンロードする(あるいは作成する)

ショートカットのレシピをダウンロードする

iCloud(Apple公式サイト)経由でダウンロード可能。筆者が作成したものをアップロードした。

文字どおり「何もしない」ショートカット。

【STEP2】で作成した壁紙アイコンを被せてホーム画面に追加するだけなのでタップしても何も反応しないよう設計してある。

ショートカットを自分で作成する場合、検索バーで"何もしない”と検索。「何もしない」コマンドを追加すれば作成できる。

補足

あえて特定の操作コマンドを割り当てることで隠しアイコンとしても活用できます。

 

 

【STEP4】ショートカットアイコンをホーム画面に追加する

【STEP2】で作成した壁紙デザインを持つショートカットのアイコンをホーム画面に追加していく。

画面右上にある「」ボタン(トグルボタン)をタップ。

ホーム画面に追加」を選択。

iOS 16以降〜

iOS 16以降のiPhoneを使っている人はこっち。

画面上部のショートカット名の右横にある「V」をタップ。

ホーム画面に追加」を選択。

ホーム画面の名前とアイコン」を指定。

名前は空欄に。アイコンは【STEP2】で用意した壁紙のアイコン画像を指定する。

アイコン部分をタップすると画像がアップロードできる。

設定が完了したら画面右上にある「追加」をタップ。

これでショートカットアイコンがホーム画面に追加される。

 

 

【STEP5】空白にしたい場所にショートカットアイコンを移動させる

残す作業は【STEP4】で追加されたアイコンを透過させたい場所に移動させるだけ。

パズルのようにピタリとハマって壁紙が透過されるのでプチ感動もの。

これで作業は完了だ。

 

 

iPhoneカスタマイズ関連記事

【総合】iPhoneホーム画面カスタマイズ技まとめ

iPhoneのホーム画面カスタマイズのやり方・基本技まとめ(iOS 16〜)

続きを見る

 

 

ロック画面カスタマイズはこちら(iOS 16仕様)

iPhoneのロック画面カスタマイズのやり方・基本技まとめ(iOS 16〜)

続きを見る

 

 

iOSショートカットを追加する

【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集(iOS 16・iOS 17対応)

続きを見る

【iPhoneショートカットまとめ】日常的に使えるおすすめレシピを厳選紹介(iOS 16〜)

続きを見る

 

 

iPhoneアクセサリーを探す

iPhoneと相性よし!おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ(2024年)

続きを見る

iPadと相性のいい完全ワイヤレスイヤホンまとめ|選び方&おすすめ製品をガチ解説(2022年)

続きを見る

新着記事


2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る

2024/2/27

【一人暮らし向け】コスパ抜群。月額定額サブスクおすすめ10選(2024年版)

すっかり馴染みの存在になった月額定額のサブスク・サービス。一人暮らしの人ならサブスクだけあれば生活の7割が賄える勢いだ。 一方ではサブスクの数が種類が多すぎて、いざ「どのサブスクがおすすめなの?」と迷ってしまいそう。 そこで、この記事では筆者が実際に使ってるサブスクの中から10つ厳選して紹介したい。 いずれもコスパ重視。かつ一人暮らしの人を前提としたサブスクをピックアップした。各々の生活・ライフスタイルに照らして気になるのがあったら試してみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)【一人暮らし向け】コスパ ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-ホーム画面カスタマイズ(iPhone)
-