(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


Pixel Watch

Pixel Watchのタッチ決済に対応しているクレジットカードまとめ(2024年版)

2023年11月18日

掲載する情報は2024年1月時点の内容になります。

Google純正スマートウォッチ「Pixel Watch」。

2024年現在で展開される「Pixel Watch 2」「Pixel Watch」ともにfelicaを内蔵。スマートウォッチ通じた「Suica」「iD」「QUICPay」決済が可能だ。

うち「iD」「QUICPay」を使うには事前にクレジットカードを登録しておく必要がある。ただ、すべてのクレジットカードが無条件に登録できるわけではない。ここが面倒なところ。

そこで、この記事では、Pixel Watchの「iD」「QUICPay」決済で使えるクレジットカードだけリストアップした。Pixel Watchで使えるクレジットカードを探している人は記事を参考にしてほしい。

広告

【先に確認】Pixel Watchのタッチ決済仕様

1. Pixel Watchのタッチ決済機能は「Google Pay」アプリに100%依存する

Pixel WatchシリーズはGoogleの決済アプリ「Google Pay」に対応。同アプリ通じてSuica、iD、QUICPay、NFC決済の設定・決済が可能だ。

Pixel Watchで使える決済サービス

  • Suica
  • iD
  • QUICPay
  • Visaタッチ決済

なお、Mastercardのタッチ決済「Mastercardコンタクトレス」も利用できるが、Pixel Watch上で使えるクレジットカードが事実上存在しないので以下では割愛する。

 

 

2. すべてのクレジットカードが「Google Pay」かつ「Pixel Watch」で使えるわけではない

iD、QUICPay、NFC決済を使う場合、事前に「Google Pay」アプリにクレジットカード情報を登録する必要あり。

ただ、すべてのクレジットカードが「Google Pay」アプリに登録できるわけではない

なおかつ、「Google Pay」アプリに登録できたクレジットカードが、からなずしもPixel Watch向けの決済用カードとして設定できるわけではない

Appleが提供するApple Pay(とApple Watch)に比べるとクレジットカード選びに多分に制約あり。

以下では、Google Payに登録できて、かつPixel Watch向けにも登録できるクレジットカード情報を抜粋してまとめていく。

 

 

Pixel Watchでタッチ決済できるクレジットカードまとめ

「iD」対応クレジットカード

Pixel Watch経由で「iD」決済できるクレジットカードは以下のとおり。

年会費還元率
三井住友カード(NL)(公式サイトで確認
無料0.5%
ライフカード(公式サイトで確認
無料0.5%

補足

以下のクレジットカードでも「iD」決済かつPixel Watch通じたタッチ決済が可能。

 

 

「QUICPay」対応クレジットカード

Pixel Watch経由で「QUICPay」(厳密にはQUICPay+)決済できるクレジットカードは以下のとおり。

年会費還元率
楽天カード(公式サイトで確認
無料1%
JCBカードW(公式サイトで確認
無料1%
セゾンカード(公式サイトで確認
無料0.5%
Kyash(公式サイトで確認
無料0.2%(現金で入金した場合は1%)

補足

以下のクレジットカードでも「QUICPay」決済かつPixel Watch通じたタッチ決済が可能。

 

 

「Visaタッチ決済」対応クレジットカード

Pixel Watch経由で「Visaタッチ」決済できるクレジットカードは以下のとおり。

年会費還元率
エポスカード(公式サイトで確認
無料0.5%

補足

以下の銀行系デビットカードも「Google Pay」アプリ通じてVisaタッチ決済枠に登録できる。

  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • 北國銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • りそな銀行
  • 関西みらい銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • ちばぎん
  • Revolut

 

 

おすすめクレジットカードは「楽天カード」と「Kyash」

無難なところで楽天カードがおすすめ。Pixel Watchに「QUCIPay」枠で登録できる。

楽天カードは年会費無料。還元率は王道の1%(100円の支払いで1ポイント付与、1ポイント=1円分で利用可能)。

Pixel Watch経由で決済する場合でも同1%還元はそのまま適用される。Pixel Watchで使う場合でも特に割を食うことはない。

▼ 楽天カード

年会費無料
ポイント還元率
1%
申し込み条件18歳以上

公式サイトを見る

プリペイド・クレジットカードこと「Kyash」もおすすめ。

Pixel Watchで使う場合には「QUICPay」枠に割り当てられる。

クレジットカードを使った残高チャージに対応。事実上あらゆるクレジットカードを残高チャージ通じてPixel Watch決済に噛ませられる。

普段使っているクレジットカードがKyashチャージに対応していれば、とりあえずでKyashを選んで問題ない。

▼ Kyash

年会費無料
ポイント還元率
0.2%(現金で入金した場合は1%)
申し込み条件18歳以上

公式サイトを見る

なお、Kyashの還元率は以前よりも改悪。

クレジットカードで残高チャージした場合は還元率0.2%(月5万円以降のチャージは0%)。現金で残高チャージした場合は還元率1%になる(月12万円以降のチャージは0%)。

Pixel WatchならKyashが使える

Apple Pay(というかApple Watch)に比べると対応するクレジットカードが多分に少ないが、とりあえず楽天カードとKyashが使えるので大方問題ないかと思う。

それこそKyashチャージを通じて事実上あらゆるクレジットカードを決済に噛ませられる。

なお、Pixel Watchのクレジットカード対応状況は↓以下のGoogle公式ヘルプページも参考にしてほしい。最新の情報が随時更新されている... はず。

 

 

関連記事

Pixel Watch関連記事

Pixel Watch(2/初代)向けのおすすめバンド3選

続きを見る

Pixel WatchのSuicaでオートチャージ設定する方法

続きを見る

そのほか「Pixel Watch」関連記事を探す

 

そのほかスマートウォッチを探す

【2024年】Suica対応スマートウォッチの選び方&おすすめ製品まとめ

続きを見る

【2024年】電子マネーが使える最新スマートウォッチまとめ|おすすめ製品もピックアップ

続きを見る

Visaタッチ決済(NFCタッチ決済)が使えるスマートウォッチまとめ(2024年版)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-Pixel Watch
-