• トップページ
  • 買ってよかったもの
  • iPhoneカスタマイズ
  • このサイトについて

モバイル時代の羅針盤「100GBドットインフォ」

100GB.info

  • トップページ
  • 買ってよかったもの
  • iPhoneカスタマイズ
  • このサイトについて
  1. TOP >
  2. ガジェット >
  3. スマホ >

記事カテゴリー「スマホ」

【iPhone】ロック画面からミュージック(Apple Music)のプレイリストを再生開始する方法(iOS 16仕様)

2022/11/28

【iPhone】ミュージック(Apple Music)の好きな曲・プレイリストをホーム画面から再生開始するショートカット

2022/11/28

【iPhone】ロック画面から特定アプリをワンタップ起動する方法(iOS 16仕様)

2022/11/24

【iPhone】ロック画面からiOSショートカットを起動する方法(iOS 16仕様)

2022/11/24

iPhoneのロック画面の壁紙を自動で変更する方法(iOS 16仕様)

2022/11/26

【iPhone】ホーム画面からテザリングON/OFFできるiOSショートカット(iOS 16仕様)

2022/11/24

【iPhone】ロック画面ウィジェットにiPhone本体のバッテリー残量を固定表示する方法(iOS 16仕様)

2022/11/24

【Tips】iPhoneのホーム画面の「検索」マークを非表示にする方法(iOS16〜)

2022/11/18

中古iPhoneどこで買うのが安い?おすすめ中古販売ショップを比較

2022/8/6

【iPhone】ショートカット経由でアプリを開いたときのバナー通知を消す方法(iOS 15準拠)

2022/10/20

« Prev 1 2 3 4 … 11 Next »

サイト内を検索

これまでレビューした記事(新着順)

記事カテゴリー

  • スマホ

  • タブレット

  • PC

  • スマートウォッチ

  • ワイヤレスイヤホン

  • 充電全般

  • モバイルバッテリー

  • 格安SIM

人気記事

このブログを書いてる人

そきあきら

モバイル・ガジェットサイト「100GBドットインフォ 」管理人。カフェでMacしてる伝統的マカー族の生き残り。スマホ、Mac、ワイヤレスイヤホンの記事をよく書いてます。twitterもフォローしてくれたら嬉しいです。→ 詳しいプロフィール

お問い合わせ

サイト内を検索

【定期周回用】Amazonの便利リンク集

  • Amazonタイムセール(デイリー)
  • Kindle日替わりセール
  • Kindle月替わりセール
  • Primeビデオ(最近追加された作品一覧)

新着記事

2023/1/27

【コスパ重視】1万円くらいで買える、とりあえずの1台におすすめな完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)

とりあえずの1台がほしい人に向けたおすすめの完全ワイヤレスイヤホンまとめ。 Bluetoothで接続して使う無線イヤホンことワイヤレスイヤホン。2016年に登場したAppleの初代AirPodsからワイヤレスイヤホン・ブームが始まり、今やすっかり馴染みの存在になった。 製品価格も数千円〜数万円までと多様化。安物ワイヤレスイヤホンだとワイヤレス接続に不安あった時代一転、今や1万円も出せば普通に使えるワイヤレスイヤホンが数多い。むしろ1万円も出せばよりどりみどりだ。 この記事では、こうした1万円くらいで買える ...

続きを見る

2023/1/19

【2023年】MacBookを買ったら設定しておきたい必須カスタマイズまとめ

MacBookを買ったら設定しておきたい必須カスタマイズまとめ。 Mac初デビューの人はもちろん、久々にMacを買い替えて新しい仕様・勝手に慣れてない人など記事をチェックしてみてほしい。参考になる情報があるはずだ。 仕様・動作はmacOS Monterey(12.0.1)時点で検証してます 確実にやっておきたい初期カスタマイズ3つ 1. 「タップでクリック」をオンにする MacBookのトラックパッドを120%活かすために、まずはこれ。 通常のノートPCだとクリックするにはトラックパッドを深く押す必要があ ...

続きを見る

2023/1/28

自宅で始めるメンズ脱毛|家庭用脱毛機「Ulike Air2」を4週間使ってみた感想と効果をレビュー

商品提供:ユーライクジャパン株式会社 男性でも脱毛するのが当たり前になった昨今だが、いざ脱毛価格を見ると高い。レーザー脱毛でも光脱毛でもおおよそ5回セットで5万円〜が一般的だ。 というか、巷の店舗だとレーザー脱毛なのか光脱毛なのかが不明瞭な店舗が多く、店選びの時点で脱毛初心者だとハードモードだったりする。 そうした人のとりあえずの脱毛手段としておすすめなのが自宅で使える家庭用脱毛器。ここ数年で国内外の数多くの美容メーカーが家庭用脱毛器を展開。価格相場も3万円〜5万円と安くなってきた。 今回、中国の家庭用脱 ...

続きを見る

2023/1/12

Anker Soundcore Space A40 レビュー|50時間バッテリー&マルチポイント対応の最強ガジェット・イヤホン

AirPods路線のガジェット・イヤホンを探している人ならこれ。Anker Soundcore Space A40。 昨今、音質重視のワイヤレスイヤホンが増えているが、業界大手のAirPodsは音質よりかは機能性を重視。ペアリング勝手やバッテリー充電環境、高性能通話マイクなどガジェットとしての使い勝手で他社を圧倒しているのは周知の事実だ。 こうしたガジェット寄りのイヤホンこと”ガジェット・イヤホン”仕様のワイヤレスイヤホンを探している人におすすめなのが、この記事で紹介する Anker Soundcore ...

続きを見る

2023/1/24

U1万円ながら最強ノイズキャンセリング搭載。「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」レビュー

商品提供:SOUNDPEATS JAPAN U1万円でノイズキャンセリングが使いたい人ならこれ。「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」。 1万円以下のワイヤレスイヤホンでもノイズキャンセリング(ANC)に対応する製品が増えてきた昨今だが、遮音性能それ自体は微妙なものが多い。"価格なり”と言うべきだろうか。 そうした中で登場したのが中国のオーディオブランド・SOUNDPEATSの新作モデル「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」。価格8,640円でノイズキャンセリングに対応したコスパモ ...

続きを見る

2023/1/30

ヤマハ「TW-E3C」レビュー|マルチポイント初対応。人気モデルが待望のアップデート

ヤマハの人気ワイヤレスイヤホンがついにアップデート。 2020年に発売開始され、AirPods Proやソニーワイヤレスイヤホンと並んでベストセラー記録したヤマハ「TW-E3B」。 2022年11月より、これの後継モデルとなる「TW-E3C」の発売が開始された。 前作モデルの勝手そのままに新たにマルチポイントに対応。最大2台のデバイスを同時接続。なにかしらオーディオ再生しているデバイス側に音声出力先だけ自動で切り換えられるように。 スマホ単体で使うワイヤレスイヤホンであれば前作モデルでも問題ないが、スマホ ...

続きを見る

2023/1/30

JBL WAVE BUDS レビュー|王道アップデートされた格安ワイヤレスイヤホンの大本命

U5000円ワイヤレスイヤホンとして高い人気を誇った「JBL Wave100 TWS」。 ケースのふたがない奇抜なデザイン一方、意外にも使い勝手はよく、なおかつJBLらしい高音質なオーディオを搭載した優良モデルだった。 これのアップデートモデルとなる「JBL WAVE BUDS」が2022年11月より発売開始に。 従来の勝手そのままに堅実にスペック・アップデート。オーディオ性能は強化され、イヤホンの装着感は向上し、バッテリー駆動時間はケース併用32時間とスタミナ仕様に改善された。 物価高の影響か、価格のみ ...

続きを見る

記事を検索

  • トップページ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

100GB.info

モバイル時代の羅針盤「100GBドットインフォ」

© 2019 100GB.info