(景表法表記)当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ【2024年版】Amazonで買ってよかったもの(どれを買ってもハズレなし)

続きを見る


セール・値下げ情報

【2023年】Amazonプライムデーで安く買えるガジェット製品まとめ

2023年7月7日

毎年7月恒例のAmazon大セール「プライムデー」。

今年は7月11日(火)、12日(水)の2日間開催(プライム会員なら9日〜先行セールあり)。

日用品や食料品が安くなるのはもちろん、ガジェット関連の製品が大方20%〜40%引きで購入できるのが何より狙い目だ。

この記事では、Amazonプライムデーのセール品からおすすめのガジェット製品をまとめていく。ぜひチェックしてみてほしい。

そきあきら(筆者)
ガジェット以外の製品はこちらの記事をチェック

Amazonセール会場を見る

この記事の目次(タッチで移動)

広告

ポイントアップキャンペーンの事前エントリーを忘れずに

Amazonセール恒例のポイントアップキャンペーンあり。

セール期間中、合計1万円以上の買い物で最大1万円分のポイントが還元される。

還元アップ率

  • プライム会員 +3%
  • Amazonアプリからの購入 +0.5%
  • Amazon Mastercardでの購入 +3.5%〜4%
  • Amazonデバイスの購入 +7.5%

KindleやFireタブレットなどAmazonデバイスを購入すれば一律で7.5%のポイント還元が受けられるのでお得。

キャンペーン参加は事前のエントリー必須。エントリーを忘れずに。

エントリーページを開く

 

 

Amazonサービス

Amazon Music Unlimited(3ヶ月無料)

※プライム会員なら4ヶ月無料

通常価格 3,520円 → プライムデー価格 0円(100%OFF)

Amazonの音楽サブスク「Amazon Music Unlimited」。

プライム会員なら4ヶ月、非プライム会員でも3ヶ月間、無料で利用できる。

初回の申し込み、あるいは前回の申し込みから一定期間が経過した人であればキャンペーン対象になる。

キャンペーンページを見る

 

 

Kindle Unlimited(3ヶ月99円)

通常価格 2,940円 → プライムデー価格 99円(90%OFF)

Kindle書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」。

初回の申し込み、あるいは前回の申し込みから一定期間が経過した人であればキャンペーン対象に。3ヶ月99円、月あたり33円と破格。

Kindle Unlimitedは以前は1度に10冊までしか借りられなかったが、現在は1度に20冊までOK。雑誌読み放題アプリのようにして使うのに勝手いい。

キャンペーンページを見る

 

 

Audible(3ヶ月無料)

通常価格 4,500円 → プライムデー価格 0円(100%OFF)

Amazonの聞く読書サービス「Audible」(オーディブル)。

プライム会員の申し込みに限り、3ヶ月無料になる(一般会員はキャンペーン対象外)。

キャンペーンページを見る

 

 

Amazonデバイス(Kindleほか)

Amazoデバイスは全製品とも7.5%ポイント還元対象に

Kindle 第11世代

通常価格 14,980円 → プライムデー価格 11,980円(20%OFF)

広告なし版のみ20%オフ。広告あり版と変わらない価格に。

「Kindle 第11世代」は2022年10月にリニュアルされた現行バージョン。

従来モデルから全面刷新。充電ポートがUSB Type-Cに(ようやく)変更。バッテリー駆動時間も公称4週間から6週間に伸びた。

 

 

Kindle Paperwhite

通常版モデル
通常価格 18,980円 → プライムデー価格 14,980円(21%OFF)

ワイヤレス充電対応版モデル
通常価格 21,980円 → プライムデー価格 17,980円(18%OFF)

どちらも広告なし版のみ値下げ。

Kindle PaperwhiteはKindleの上位版モデル。

通常版と異なり色調調節ライトを搭載している。また、画面サイズが6.8インチに大型化。防水にも対応する。

▼ 通常版モデル

▼ ワイヤレス充電対応版モデル

 

 

Fire HD 8 Plus

通常価格 15,980円 → プライムデー価格 10,980円(31%OFF)

2022年に登場したFireタブレットの現行モデル。画面8インチ。ワイヤレス充電(Qi充電)に対応した異色のタブレット。

スペック的にはエントリーモデルだが、FireタブレットはSDカードにKindle書籍のダウンロードデータを保存&読み込みできる唯一無二の強みがある。Kindle書籍のビューアーデバイスとして見ると優良品だ。

 

 

Fire Max 11

通常価格 34,980円 → プライムデー価格 26,980円(23%OFF)

2023年6月に登場したばかりのFireタブレットの最新モデル。

Fireタブレット最大となる11インチディスプレイを搭載。解像度も2K(2000×1200)と従来のFireタブレットに比べて高画質に。

Kindleやdマガジンを閲覧するための大画面ビューアーデバイスとして使うのが基本。

 

 

Echo Show 15

通常価格 29,980円 → プライムデー価格 21,980円(27%OFF)

画面15.6インチの大型ディスプレイ・デバイス。タッチ&音声で操作できる。

カレンダーやフォトフレーム代わりに常時表示させてインテリアとして使ったり、家族との情報共有ボードとして使ったり、AmazonビデオやNetflixを再生するためのビューアーデバイスとしても利用可能。1台あると渋る。

専用の壁美人(壁掛け金具)も用意あり。

 

 

Amazon Echo Buds

通常価格 12,980円 → プライムデー価格 5,980円(54%OFF)

※ワイヤレス充電(Qi充電)対応版は+1,000円

Amazon純正ワイヤレスイヤホン「Amazon Echo Buds」。

他のEcho製品同様にアレクサを搭載。声だけでアレクサが起動&操作できる。

Amazon Basic製品に通づるコスパ特化の側面も。ノイズキャンセリングや高性能マイク、ワイヤレス充電(Qi充電)にも対応。専用アプリを使えばイコライザー調整も可能だ。

 

 

Fire TV Stick

通常価格 4,980円 → プライムデー価格 2,980円(40%OFF)

はじめてのFire TVならこれで十分。

ステイックをテレビや外付けディスプレイに挿せば準備完了。大画面でAmazonビデオやNetflixが視聴できる。リモコンにアレクサ内蔵で音声操作も可能だ。

 

 

タブレット

Galaxy Tab S6 Lite(WiFi版)

通常価格 56,799円 → プライムデー価格 48,229円(15%OFF)

iPadに対抗しうる貴重なAndroidタブレット。

画面10.4インチ、メモリ4GB、本体容量64GB。最大1TBのmicroSDカードに対応する。

この価格ながらSペン付属。ノート代わりに使いたい人、ペンタブ用途で使いたい人にも最適。

 

 

Galaxy Tab S8 Ultra(WiFi版)

通常価格 188,800円 → プライムデー価格 124,680円(34%OFF)

画面14.6インチの大型Androidタブレット。iPad Proの12.9インチを上回る業界トップとなる大型タブレット。

Sペンや専用キーボードカバーに対応するなど多分にiPad意識した(Sペンは同梱、専用キーボードカバーは別売り)。

プライムデーで異様に安くなってるので購入検討している人だと狙い目。

専用キーボードの値段は変わらず(28,000円)

 

 

スマートウォッチ

Pixel Watch

通常価格 39,800円 → プライムデー価格 30,210円(24%OFF)

昨年登場したGoogle純正スマートウォッチ「Pixel Watch」。日本版はSuica対応で注目を集めた。

非Apple Watch系スマートウォッチにしてはサードパーティのアクセサリーが豊富。バンドのデザインなどこだわりたい人でも問題なし。

 

 

Galaxy Watch5

通常価格 44,975円 → プライムデー価格 34,770円(23%OFF)

2022年に発売開始した現行Galaxy Watch。体組成計機能や睡眠トラッキングはじめとした健康ウォッチとしての側面を強化した。

スマートウォッチ単体の音楽再生にも対応。Bluetoothでスマホと接続していない状態であっても単体でミュージックプレーヤーとして利用できる。

 

 

Galaxy Watch4 Classic

通常価格 42,100円 → プライムデー価格 32,585円(23%OFF)

一世代前のGalaxy Watch。Galaxy Watchで初となる体組成計機能を搭載した。

クラシックモデルはスーツに合う高級仕様。特にシルバーカラーが高級感あっておすすめ。

 

 

Fitbit Sense 2

通常価格 32,800円 → プライムデー価格 22,800円(30%OFF)

Google傘下Fitbitの最新モデル(2022年9月発売)。

基本的な健康測定機能に加え6日持つロングバッテリーを搭載したスタミナモデル。Suicaにも対応した。

 

 

モニターディスプレイ

LG フレームレス モニター(23.8インチ)

通常価格 26,800円 → プライムデー価格 20,890円(22%OFF)

MacBook向けの外部ディスプレイとして人気のLGディスプレイ。

LGディスプレイの発色のよさに加え、MacBookと同じくWQHD(2560×1440)画質のためMacBookの映像出力しても画質が劣化しない。

プライムデー価格で2万円まで安くなっててお得。外部ディスプレイを使いたいMacBookユーザーなら要チェック。

Windows PCなどフルHD画質で十分の人ならこちら。価格15,300円。

 

 

LG ウルトラワイドディスプレイ(29インチ)

通常価格 30,528円 → プライムデー価格 20,480円(33%OFF)

LGディスプレイの29インチ版。

ウルトラワイド画質(2560×1080)なのでMacBookの画質(2560×1440)よりも気持ち劣化するが、画質をそこまで気にしない人やWindows PCユーザーなら検討余地あり。

29インチながらプライムデー価格で2万円で購入できるので非常にコスパよい。

 

 

LG ウルトラワイドディスプレイ(34インチ)

通常価格 37,630円 → プライムデー価格 28,980円(22%OFF)

LGディスプレイの34インチ版。

ウルトラワイド画質(2560×1080)なのでMacBookの画質(2560×1440)よりも気持ち劣化するが、画質をそこまで気にしない人やWindows PCユーザーなら検討余地あり。

プライムデー価格だと28,980円と34インチディスプレイにしては破格。3年保証も付くのでお得。

 

 

ワイヤレスイヤホン

Anker Soundcore Liberty 4

通常価格 14,990円 → プライムデー価格 11,990円(20%OFF)

ノイズキャンセリング、LDAC、マルチポイントの3大機能を揃えたAnkerの現行フラッグシップ・ワイヤレスイヤホン。

Ankerワイヤレスイヤホンで初となる空間オーディオ再生に対応。映画館のように音が増幅&反響。音量そのままで音の迫力が3割増す。

Ankerの空間オーディオ再生はiPhone、Android、PC/Macともに利用可能。空間オーディオを体験するには丁度いい1機だ。

 

 

Anker Soundcore Life P3

通常価格 8,990円〜 → プライムデー価格 6,990円〜(22%OFF)

Amazonでベストセラー記録したAnkerワイヤレスイヤホン「Soundcore Life P3」。

U1万円ながらノイズキャンセリング、IPX5の防水、ケースのワイヤレス充電(Qi充電)などもろもろカバーしたコスパ特化仕様。バッテリー駆動時間もケース併用で最大35時間とスタミナ仕様に。

マルチポイントや空間オーディオが必要ない人ならこれで十分。

 

 

JBL WAVE100 TWS

通常価格 5,000円 → プライムデー価格 3,700円(26%OFF)

米スピーカー大手・JBLのワイヤレスイヤホン。

U5000円ワイヤレスイヤホンの中ではトップクラスの優良製品。スピーカーらしさあるボーカルくっきりした音質が聞き心地よし。

はじめてのワイヤレスイヤホンとして、知人友人へのプレゼント用としておすすめ。

 

 

オーディオテクニカ ATH-SQ1TW2

通常価格 9,900円 → プライムデー価格 8,910円(10%OFF)

※プライム会員のみ利用できる10%OFFクーポンあり

今年4月に登場したばかりのオーディオテクニカの新製品。

イヤリング風のおしゃれデザインに加え、マルチポイント機能を搭載した。さりげなくケースのワイヤレス充電(Qi充電)にも対応している。

 

 

EarFun Air Pro 3

通常価格 8,990円 → プライムデー価格 6,900円(22%OFF)

中華オーディオブランド・EarFunのフラッグシップモデル。今年1月に発売開始した。

この価格でマルチポイントに対応したほか、ケース併用で45時間使えるロングバッテリーを搭載。

極めつけにはハイエンド級のノイズキャンセリング性能(遮音低減効果-43db)を備えて注目。今年一番のコスパモデルと名高い。

 

 

Xiaomi Redmi Buds 4 Pro

通常価格 11,800円 → プライムデー価格 7,990円(32%OFF)

今年3月に登場したシャオミ・ワイヤレスイヤホンの最新モデル。

マルチポイント対応。ハイエンド級のノイズキャンセリング性能あり(遮音低減効果-43db)。ケース併用で36時間使えるスタミナバッテリーも搭載した。

 

 

AirPods Pro(第2世代)

通常価格 36,182円 → プライムデー価格 32,980円(9%OFF)

昨年9月にリニュアルされた第2世代AirPods Pro。現行AirPodsの最上位モデルの位置づけ。

代名詞たるノイズキャンセリング性能を強化ほか、バッテリー駆動時間がケース併用30時間に伸びた(前作は24時間)。

 

 

充電器・ケーブル

Anker Nano II 65W(充電器)

通常価格 4,490円 → プライムデー価格 3,590円(20%OFF)

ここ数年のAnkerのベストセラー製品。

最大65W出力できる高出力充電器。スマホやタブレットだけではなくノートPCも充電可能。もっぱらMacBook Air、MacBook Pro 13、MacBook Pro 14など充電カバー範囲に。

 

 

Anker 絡まない充電ケーブル

通常価格 1,890円 → プライムデー価格 1,512円(20%OFF)

充電ケーブル界隈でプチブーム中の絡まない充電ケーブル。その元祖たるAnker製の絡まない充電ケーブル。

ケーブル素材にシリコンを使用。ケーブルが硬く、一方では柔らかく、カバーの中に放置しててもケーブルが絡まない不思議な製品。

充電ケーブルなんて1000円前後でも買えるけど、それだとつまらない、プラスαのこだわりがほしい人におすすめ。

 

 

Anker 675 USB-C ドッキングステーション

通常価格 32,900円 → プライムデー価格 24,740円(25%OFF)

今年3月に登場して売り切れ続いた革命的ドッキングステーション。

USB Type-Cポート、USB Type-Aポート、HDMIポートなど合計12の接続端子を搭載したモニタースタンドの位置づけ。極めつけにはワイヤレス充電ポート(Qi充電ポート)も備える変態仕様。これ1台あればだいたい事足りる。

 

 

ホーム家電

SwitchBot

通常価格 4,480円 → プライムデー価格 3,584円(20%OFF)

ホームオートメーションツール「SwitchBot」の花形デバイス。

ネットに接続してない(接続できない)物理スイッチをオートメーション化。物理スイッチを物理的にON/OFFできるように。

 

 

Switch Bot プラグミニ

通常価格 1,980円 → プライムデー価格 1,584円(20%OFF)

電源プラグ経由で家電操作できるオートメーションプラグ。

アナログな扇風機やホームライト(インテリア電球)などスマホアプリから自動でON/OFFしたい人だと必須品。

 

 

Switch Bot カーテン

 

通常価格 9,980円 → プライムデー価格 7,784円(22%OFF)

特定の時間になったらカーテンを自動開閉できるホームデバイス。

工事不要。カーテンレールに引っかけるだけで使える。

 

 

Eufy RoboVac G30 Hybrid(ロボット掃除機)

通常価格 32,990円 → プライムデー価格 23,990円(40%OFF)

Ankerのロボット掃除機の上位版モデル。

侵入されたくないエリアに境界線テープを予め貼り付けておくことで侵入が防げる。

すでにロボット掃除機を使ってて、その勝手の良いも悪いも理解している人におすすめ。

 

 

Anker SoundCore 2(スピーカー)

通常価格 5,990円 → プライムデー価格 3,990円(33%OFF)

ここ数年のベストセラー。AnkerのBluetoothスピーカー。

ワイヤレスステレオペアリング機能を搭載。2台あればスピーカー同士でペアリングしてWステレオ仕様でオーディオ再生できる。

24時間使えるスタミナバッテリー、風呂場で使えるIPX7の防水機能なども完備。

 

 

Nebula Capsule ll(モバイルプロジェクター)

通常価格 69,990円 → プライムデー価格 49,990円(29%OFF)

Android TVを搭載したモバイルプロジェクター。20〜100インチ相当サイズの映像を壁に投影。AmazonビデオやNetflixなど再生表示できる。

サイズはコンパクト。500mlのペットボトル1本分のサイズ・重量感しかない。電源はコンセントほか内蔵バッテリー動作も可能だ。

 

 

ついでに酒も買っときたい

ホワイトベルグ(1本あたり126円)

通常価格 3,515円 → プライムデー価格 3,028円(14%OFF)

Amazonだといまだに売ってるホワイトベルグの24本セット。

平時だと1本あたり140円台だが、プライムデー価格だと1本あたり126円と破格。調達しておきたい。

 

 

レーベンブロイ(1本あたり147円)

通常価格 4,279円 → プライムデー価格 3,526円(18%OFF)

安すぎて泣いた。独レーベンブロイの24本セット。

最近すっかり店頭価格が高くて1本あたり200円前後がザラにあるが、プライムデー価格なら1本147円(税込!!)。これが神か。

 

 

サントリー生ビール(1本あたり177円)

通常価格 4,997円 → プライムデー価格 4,256円(15%OFF)

今年4月に登場したサントリーの新製品。ものいっそ飲みやすい生ビール。

店頭価格だと1本190円前後だが、プライムデーなら1本あたり177円(税込)と安く調達可能。

 

 

関連記事

Amazonで買ってよかったもの

【殿堂入り】Amazonで買ってよかったもの!リピ確定の日用品・生活雑貨まとめ(2024年版)

続きを見る

 

Amazonタイムセールで狙いたいものまとめ

Amazonタイムセールで狙いたい。安くておすすめのワイヤレスイヤホン9選(2023年)

続きを見る

Amazonタイムセールで優先的に狙いたい。Ankerの安くておすすめの製品まとめ(充電器・ワイヤレスイヤホンなど)

続きを見る

新着記事


2024/4/8

iPadを電子ノート(勉強ノート)代わりに使う方法&準備するもの

オンライン学習やリモートワークですっかり馴染みの存在になったiPad。 iPadはエントリーモデル含めていずれもペンタブレット同等性能あり。電子ノートとして使えば、その性能をいかんなく発揮できる。 この記事では、iPadで電子ノート・デビューしたい人に向けたハウツーをまとめている。 記事で解説すること iPadを電子ノート代わりに使う方法 そのために必要な物・アプリまとめ iPadを勉強ノートやスケジュール手帳代わりに使おうと考えている人は記事を参考にしてみてほしい。 この記事の目次(タッチで移動)iPa ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選

iPhoneの隠れた写真加工アプリとして名高い「ショートカット」。写真を統合したり、分割したり、GIFが作成できる。 いずれもショートカットを使うだけで作業可能。わざわざ外部アプリをダウンロードする必要ないので簡単だ。 この記事では、主な写真加工ショートカットを紹介する。ショートカットのレシピも用意した。気になるのがあったら試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカット1. 複数枚の写真を統合するショートカット2. 写真 ...

続きを見る

2024/3/15

【iPhone】写真をグリッド分割するショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneの「ショートカット」アプリを使えば、写真の統合もちろん逆に写真の分割も可能。 1枚の写真を3×3のグリッド写真などに分割できる。インスタ投稿用にグリッド写真を用意したい人など重宝する。 この記事では、写真を分割するショートカットを紹介。ダウンロード・レシピも用意したので試してみてほしい。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 関連記事 【iPhone】写真を加工するのに重宝するショートカット4選 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットのレシピをダウンロードす ...

続きを見る

2024/3/9

【iPhone】ホーム画面から5G・4Gを切り替えるショートカット(iOS 17仕様)

iPhoneアプリ「ショートカット」を使えば、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替え可能。 5Gと4Gが混在してる地域だと5Gオートの勝手が悪い。都度5G・4Gを切り替えてる人も多いかと思う。ショートカットを使えば同切り替えがホーム画面から2タップで可能だ。 この記事では、ホーム画面から5G通信・4G通信を切り替えるショートカットを紹介する(レシピあり)。 関連記事 【iPhoneの裏技】iOSショートカットのレシピ一覧集 この記事の目次(タッチで移動)ショートカットの動作イメージショートカットのレシ ...

続きを見る

2024/3/2

【2024年3月1日〜】Amazon新生活セールで買っておきたい!おすすめ家電・ガジェット製品まとめ

セール期間 2024年3月1日(金)9時 〜 3月5日(火)23時59分 まで 3月1日よりAmazonの大型タイムセール「新生活セール」が開催中。 期間中、ポイントアップ・キャンペーンを活用することで最大8%のポイント還元が受けられる。 今回は新生活セールとあり、家電やガジェットの購入が追加ポイントアップの対象になる。普段からAmazonで家電やガジェットを購入している人なら散財するのに丁度いいタイミングだ。 そきあきら(筆者)この記事では、Amazon新生活セールで狙い目の製品を紹介していきます セー ...

続きを見る



Amazonで買ってよかったもの

どれを買ってもハズレなし。おすすめのAmazon商品をまとめました

記事を見る

― この記事をシェアする ―

-セール・値下げ情報
-